とんこつ!!! | 手探り福岡生活☆

手探り福岡生活☆

韓国とオーストラリア生活を得て日本へ出戻り☆
人生の後半突入のRitaのシングルライフFourthStage♪

ブログネタ:ラーメンは何味が好き? 参加中
本文はここから


そんなん、絶対とんこつ!!


とんこつがあるけん博多たい!!


もう、ほんと美味しすぎ!!


特に、背油ギトギト超コッテリ~

ドロドロ油浮きまくりの

博多の豚骨ラーメン


最高やねドキドキ


もちろん麵は、細麵ラブラブ


そして、頼むのはいっつも、バリ硬☆



後は、ねぎとチャーシューが最初から入ってるんで。

紅しょうが、おろしにんにくを自分の好みで入れて。


まずは、スープを深~く、味わってから、
麵に行きます☆

あ~ラーメン食べた~いロケット


あ~いつかラーメンネタ書こうと思ってたけど、
この際だから。

このまま行こうアップ


コテコテギトギトラーメンが大好きな私が
独断と偏見で選ぶ
私の大好きな、しつこ~く通った
福岡の美味しいラーメン屋さん。
ベスト5☆

福岡へ来た際は、一度足を運んでくださいませ。

ちなみに、私は何度も言いますが、超こってり好きなので、
あっさり好きな方には、重いかもです。


『八ちゃんラーメン』

福岡県太宰府市国分1-1-38

とにかく、美味しすぎです。
完璧です☆
チャーハンも美味しい♪

太宰府天満宮の帰りにでも是非♪
っと言いたいところですが、
このお店、昼間は開いてません。
夜8時ぐらいから開くのかな。
で、スープが無くなり次第閉店です。

でも、閉まる間際の最後のスープが、
すっごく濃くなって特に美味しかった。

ここは、とんこつラーメン一杯500円です。
(2007年時)




『久留米ラーメン 魁龍(カイリュウ)』

福岡空港の国際線ターミナル近くにあります。

ここのラーメンも最高においしい☆
私の大好きな、スープドロドロギトギトを堪能できちゃう☆


    詳しい場所等は、公式HP、こちらへ



『博多 一風堂』

これは、有名ですよね~。

えっと、赤玉と白玉があって、赤のほうがコッテリ度が高い。
前に、韓国人ションを連れて行ったとき、
赤白両方頼んだけど、彼は、白のほうがいいって言ってたな。

私は、もちろんコッテリの赤玉。

ここもとにかく美味しい☆
そして、サービスのピリ辛もやし、美味しすぎる。
ラーメンが来るまで、食べまくり。
辛子高菜もあります☆



そうそう、焦がし味噌ってのが、一昨年ごろあったけど、
これも美味しかった。

公式HPはこちら




『久留米 大砲ラーメン』

これは、久留米と小郡にあります。
私は、小郡店のほうに行ってました。

でも、HP見てたら、他にも店舗たくさんあってびっくり。

公式HPはこちら

値段も、お手ごろ。
セットでラーメンにプラスおにぎり&餃子ついて、
650円☆
いいでしょ♪




『秀ちゃんラーメン』

福岡県福岡市中央区警固2-13-11

ここは、福岡の中心地天神から、歩いていけるので、
福岡へ来られた際、飲んだ後には是非。

博多ラーメンは細めんが普通ですが、
ここの細めんは、特に細くて、それが好き。
スープもしっかり濃厚で美味しいし。

一回ここで、飲んでみたいんよね~。



以上、私のベタ惚れのラーメン屋さんです合格

ほんとは、ランキングしようかと思ったけど、
どこもここも美味しくて、甲乙つけられない!

ほんと、とんこつラーメン大好きラブラブ


もし、本気で行こうと思われる方は、言って下さい。
ちゃんとしたアクセス教えますので☆


あ、すっかり、とんこつラーメンに夢中になって、
韓国に住んでることさえ忘れてしまったわ。


韓国で、ラーメンって言うと、
袋に入ったインスタントラーメン。

悲しいなぁ汗


とにかく、豚骨ラーメンバリウマやね☆