10/15(火)

 

火曜日

ノートレ

 

3連休明け。ジムが休みの火曜日はノートレ日にする事もしばしば。

先週のTSSは758と普通だったが、祝日の昨日だけで320もやった為に

今朝のTSBはー34。当然身体を引きずって出社(苦笑)。まあこんな週明

けも時々。

 

やっぱり週末練習の最後に10キロattackした翌日は廃人になる(笑)

強度が挙げられる涼しい季節になると、その分身体のダメージはデカくなる。

かと言ってやらないと落ちていく一方の初老世代。どこまでしがみつけるのか。

 

50過ぎて変わった事は、スパッと練習しない日が作れるようになった。無駄

に練習しすぎない、意味のない練習を減らすことは出来ているかな?

回復力は落ちた、と同時に睡眠もグッスリ長時間取れなくなった。モチベーシ

ョンも少し落ちている。

 

落ちていないのはスピード。始めた30代の頃とほぼ同じ。これには少し驚い

てる。

10年ほど前の自分は50代中盤近くになったら、さすがに衰えていると思っ

てたけど、案外そうでもないんだな。あと何年楽しめるのかな?

頑張れ初老世代。

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/14(月)

 

水曜日

スイム:1500m

ラン:10キロ

筋トレ:15分

 

木曜日

スイム:3000m

 

金曜日

バイク:61キロ

ラン:5キロ

 

土曜日

スイム:2000m

ラン:5キロ

 

日曜日

ラン:21キロ

ラン:9キロ

スイム:2000m

 

月曜日

バイク:95キロ

ラン:10キロ

ラン:5キロ

 

レース明けの週。月・火はレストしたけど、水曜日から練習は再開している。

しかし水曜日のジム練習でのトレッドミルは、ビルドアップに挑むも、全然

動かなくて途中でギブだった。

スイムもまだ肩全体が少し痛みが残っているので、まあリハビリ的な感じで。

 

木曜日はスイムを真面目に3000m。結局は早く泳ぐことよりも、疲れな

いでストロークし続ける体力の方が大事だと思ってるので。

 

で、金曜日は半休とって外練習。というのも奥さんの義理の叔父が他界して

土曜日は告別式なので朝練できないってのもあるのだがな。

ただ、まずはバイク屋へ行ってスライスの修理。実はひそかに落車してたの

でね。バーテープとタイヤ交換。

その後彩湖で少し追い込んで2時間程度。あとは軽く5キロだけ走る。

 

土曜日は朝から奥さんと息子の3人で告別式へ出席。89歳か、、、大往生

だったようで、自分の好きなことは精一杯された人生のようでした。自分も

このように生きて死にたいね。

 

日曜日は朝ラン。少し涼しくなったので今日はレース用シューズで少しペー

スを上げて走ろうとスタート。まあマラソン練習のとっかかり的な練習です。

しかし思ったほど疲労が抜けてないのか、フォームは悪いし、あんまりペー

スが安定しないし。

 

ものの14キロくらいから少しずつ疲れ的なものもあり。17キロでコンビ

ニ寄って再スタートしてみたが、ハーフでストップ。少し日差しもあって体

がきつかった。

そこからジョグで30まで伸ばせもしたが、あまり意味がない練習で疲労だ

け溜めてもな、、、、で止め。

 

祝日の月曜日は朝バイク。まあ出だしから前日の疲労もあり、ペダリングし

ても30キロ出すのが必死。序盤は今年一番の北風もあり、貯金が10秒か

ら30秒程度と、ほぼアベレージ30キロで大芦橋近くまで。その後の県道

でペースアップしたが、前半49キロは貯金1分半くらい。

 

逆に帰りは追い風ビンビンで戻って、結局は11分くらいまで溜めてアベレ

ージ32.3キロで終了。結構踏んだ。

で、夕方のラン。ジョグしようとニューシューズでスタートしたけど、走り

出して5mで、おや、これ少しペース出る?と感じたのでレースシューズを。

 

10キロattackの開始。序盤1キロ、少し抑え気味で4分19秒。おお行け

る。そこからは4分26秒、4分25秒、と少し抑えて乗り越える。心肺が

少し落ち着いたので、そこからはフォームを安定させつつ、途中途中で力を

抜いたりしつつペースを整える。

キツいけど何とか5キロは超えた。6キロは何とか行けた。ここからは1キ

ロ1キロ。この辺で同じコースで逆回りの人が張り合ってきたので、お陰で

頑張って追い込んで43分30秒でフィニッシュ!!



こんだけ疲労満載の中でも4分21秒アベで行けたのは大きいな。スピード

練習が全然できてないんだけど、やっぱりこの練習は頑張ってやんないとな。

 

てな感じでレース明けの週も全然やってます。

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/12(土)

 

九十九里トライアスロン2024【総括】

 

スイム(1.9キロ) :46分02秒【164位】

T1 :11分13秒【178位】 

バイク(90.1キロ):2時間49分06秒【119位】

《※スプリット:3時間46分21秒【117位】》

T2 : 3分24秒【88位】

ラン(21.1キロ) :1時間54分11秒【92位】

 

総合記録:5時間43分56秒【90位/参加534名・完走459名】

(男子50〜54歳:14位/97名)

 

以上結果です。

前回タイムを5~6分短縮できたか?正直こんなにランが走れるとは思って無く

て嬉しい誤算でした。

順位も90位で100位以内だったし大満足のレース結果でした。

 

【スイム】

タイムはワーストでしたね。ただ大会からの報告で、コースがミドルで100m

程度、ショートは120m近く長かったとの事。

なので普通なら44分台か、、、。実際前半の逆潮のせいで相当数の足切りが出

てしまったようで、それだけ過酷なスイムだったことを考えれば、まあよくやっ

た方か?

実際前回より4分遅いのに、順位は20位も上がってる。自分的にはヘッドアッ

プも少なく、上手にこなした感覚だったので、こんなに遅いとは思ってなかった。

 

まあそもそも自分が速くないのは分かってるけどね(笑)それでも160位台な

んで前から30%くらいには入ってる。途中パニック選手に抱き着かれて脚が攣

りかけるアクシデントもあったしね。まあ上手くこなした程度でヨシ。

 

【バイク】

タイムは前回を5分短縮。スイムの遅れた分を取り返した感じですね。風のコン

ディションは同じだと思ってたけど、少しマシだったのか?その分、向かい風は

速く走れたし、追い風は遅かった。

 

コース上では結構ゴボウ抜きしたイメージあるんだよね。まあ164位が117

位まで押し上げたし、ODの選手もとうとう抜いたからな。

 

前回は途中で体調悪化があったんだけど、暑さのせいだったかな?今回はレース

中涼しい環境だったので、暑さに弱い自分がランまで上手くつなげられた一因で

あると言えるだろう。

 

バイクパフォーマンスは落ちてないかな?真夏もとにかく淡々と距離を乗ったん

で、その効果があった。ただ、トライウェアのパッドがヘタってるかな?序盤か

らケツが痛くて難儀したよ。

最後の戻りの直線だけは、結構目一杯で踏んだんだけど、追い風だったし気持ち

いい時間だった。

 

【ラン】

前回出た時には序盤に6分台、7分台連発だったので、自分はミドル以上は走れ

ないって頭から思っていたんだけど、今回は出だしから5分前半、しかも体感的

には余裕があった。

 

なんで走れたのか?練習では普段これぐらいで走れるけど、レースだと全然ダメ

ダメだったからな。まあ涼しかったのは大きいかな?エネルギーを一切持ってな

かったのは反省材料だ。まさかエイドで水分だけとは思ってなかった。

最後はバテたけど、最後まで良いパフォーマンスでした。

スプリットが117位でゴールが90位だからね。ランだけで27人抜く、って

結構なかなかじゃない?最近はランが武器になることもしばしばだ。

 

【総括】

順位もタイムも期待してないで出た時の方が良い結果が出てるな(笑)。

53歳で全体の16%でゴール出来てるんだから、凡人としては上出来だろうな。

いつまでこんなに元気で走れるのかな?諦めないで練習して行けば、今回のよう

ないいことありそう!!

 

ゴール後、結構出し切ったんで荷物を受け取った後、一気に疲労感が出てきた。

まずはバッグから残してた明太子おにぎりを食って一息。そこからすぐに荷物背

負ってトランジションエリアへ。

 

他の選手は露店とかで買い食いしてたけど、自分は渋滞に巻き込まれたくなかっ

たんで急いで帰ることにした。この時点で14時半。

 

30分くらいかかって到着、サッサと荷物を詰めて帰路へ。上総一ノ宮駅そばの

駐車場に止めた車まで戻り、全部積んで帰った。この時点で15時半。

 

すでに千葉東JCTが混んでたんで、東金には行かず圏央道を木更津方面へ。

ただアクアラインが既に渋滞80分だったんで、木更津JCTで館山道へ入って

千葉方面へ。蘇我で下道に下りたが、また穴川から京葉道へ。時間は17時。

 

そっからは若干ノロノロあったけど、まあ渋滞にはならず、市川から外環道で自

宅へ戻って18時15分だった。

以上、今年のトライアスロン最終戦でした。

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/11(金)

 

九十九里トライアスロン【ラン編】

 

ランスタート!!21.1キロのハーフの距離を走る。出だしにトイレに

寄りたかったのだが、導線的にトイレに行けず諦めてスタート。

途中に簡易トイレを見つけて用を足す。再スタートしてスイム会場手前の

九十九里有料道路へ。

 

今回のランコースは以下の通り。

Image with no description

 

九十九里有料道路上を行った来たり2周くらいして、12キロぐらい消化

してから一宮川を渡って南側の一宮海水浴場沿いへ出て、そこを往復して

最後は一宮海水浴場にゴールする。

 

1キロ:5分46秒の入り。トイレに寄ってこのタイムなんで、結構速め

か?まずは北側折り返し点の「長生インター」まで。走り出しは思った以

上に良い。周りよりも速く走れてて、抜いていけるし、更に言えば結構余

裕のペースなんだけど。あれ?なんか調子いい?俺。

 

2キロ:5分08秒。思った以上にラップが良い。この体感でこのペース

なんだ。まだ上げられるが、そうするとゼイゼイになっちゃうし、21キ

ロあるから今からその局面にはしたくないので、ペース継続。

 

3キロ:5分09秒。ペースは変わらないし体感も同じ感じで進む。長生

インターに到着。ここでエイドに立ち寄ると、アミノバイタルと水の二種

類のみで、固形のジェルなどは無し。。。。

 

あれ?そうなんだ。困ったな。

自分は手ぶらで、エイドで補給をもらうつもりだったよ。

大会要項をもっと読んどくべきだったな。

何か補給しないとエネルギー切れるな。と思ったがとにかくアミノバイタ

ルを飲んで糖分を取ろしかないか、という結論だった。

 

折り返して今度は南へ。4キロ:5分18秒。この辺からは5分20辺り

が基準ペースで進んでいく。

追い風になるのだが、前から風を受けないと逆にジワっと熱を感じたりも

する。今日はたまたま涼しかったけど、99Tは暑い日もあるみたいだ。

 

5キロ:5分20秒。5キロラップ:26分41秒。前回は30分44秒。

既に前出た時より4分速く走ってる。まあ前回はバイク中に具合が悪くな

って、ラン序盤は滅茶苦茶だったけどね。

 

6キロ:5分21秒。と言ってもコース上の6キロボードが全然ないな。

2度目のエイド通過、ここでもとにかくアミノバイタル。まだお腹は空い

てないけど果たして持つかな?

 

エイドからさらに南下して折り返す。再度長生インターまで戻る2周目へ。

しばらく走って6キロのボードがあった。500mくらいズレてない?

 

7キロ:5分19秒。ペースはほぼ一定だな。まあ余裕持ってるからね。

実は4キロくらいからズーっとある選手に追われていた。エイドで引き離

してジワジワ追いつかれる感じ。鼻を一定間隔ですするので、振り返らな

くてもジワジワ近づいてくるのが分かる。

 

8キロ:5分18秒。バイクコースが見える。まだ走ってる選手が結構い

るし、少なくとも自分はビリではない。ちょっとずつだが抜いていける。

 

9キロ:5分19秒。追ってくる選手がほぼ並んできて、長生インター手

前で抜かれる。長生インターのエイドではしつこくアミノバイタルを飲む。

折り返して南へ。あと12キロ、ガス欠を防げるか?ここからドンドンと

南へ向かう。

 

エイド手前で抜かれた選手だが、自分がまた先に出発したので、自分が先

行する形。

 

10キロ:5分30秒。エイド寄った分が遅れたけど、ペースが落ちたわ

けじゃない。でもほぼ半分こなして先が見えてくると、気持ちが楽になる

のは事実。距離表示が二けたになるとやっぱり違う。

 

11キロ:5分21秒。追ってくる選手がジワジワくる音が聞こえる、走

るペースは向こうの方が少し速いんだな。

12キロ:5分24秒。ちょっとずつだが1キロごとのラップタイムが低

下してくる。単純に疲労によるものか?エネルギー切れか?キロ3~5秒

の誤差まではあまり自覚できないな。

 

4回目のエイド、だがもうアミノバイタルは無く水だけだった。まずいな、

糖質を摂取する手段がなくなった。残り9キロ。それでも過去の経験上で

持ちそうなイメージはある。

 

ここから少しピッチを上げる。追ってくる選手を引き離したか?音が聞こ

えない。このまま逃げよう。13キロ:5分24秒。エイドロスがあって

もいいタイム。

九十九里有料道路の南端の脇道を抜けて、新一宮大橋を渡り、浜通りに入

る。ここから数キロは一番いい走りだった。

 

14キロ手前、一宮海水浴場手前に大きなアップダウン。ランコースでは

2カ所しかない登り下り。大きなストライドで超える。反対側にはODの

選手かな?レースを終えてトランジションへ戻る人の列が続いている。

お陰でその選手たちから「ナイスラン」などの声を頂き元気が出る。

 

14キロ:5分12秒。ペースが上がった。でもその反動もあってかちょ

っとストライドが小さいかな?デッドヒートしていた選手は引き離せたよ

うだ。

 

海水浴場南端でエイド。そこの手前にゴールへ向かう入口。ODの選手は

そのまま入口へ入ってゴールだが、ミドルはまだここから南へ進むのだ。

エイドで補給してキツい登り下りをヒイヒイ上る。

 

15キロ:5分33秒。道なりに西向きに走り、すぐの交差点を右折、新

浜通りを一旦北へ向かう距離調整な道。500mほど行って戻る。ここで

例の選手を確認。200mくらい離れてるのかな?このまま逃げ切りたい。

 

16キロ:5分18秒。ペース上げる。13キロくらいから少しずつ強度

を上げてきたが、この辺が一番踏ん張った時間帯。気力と体力が迸る。

 

レース前はあまりタイム・順位は気にしないって思ってたけど、結果的に

今日は涼しくてベストコンディションだった。今日いい結果を出さなけれ

ば、もう2度とこの大会でこのコンディションは来ないかもしれないし、

もう年齢的にパフォーマンスを維持できないかもしれない。

 

17キロ:5分12秒。沿道では自宅でバーベキューをして応援してくれ

る人たち。相変わらず良いところに住んでるな(笑)。

新浜通りを南へ。折り返しが来ない。道の脇で応援してくれる大会スタッ

フのお母さんたち、本当にありがたい。

 

コース最南端部へ到着。エイドで補給。ここではアミノバイタルがあった。

折り返して18キロ:5分25秒。もう前回のタイムよりは早くゴール出

来る確信はあった。ただ、この辺でエネルギー切れか?ペースが落ちて来

る。

まだ選手は抜けてる。ただその選手も落ちてきてるからであって、自分が

速く走ってるわけじゃない。

 

一宮海水浴場へ早く入りたいが、この折り返しが一番長く感じたな。結構

ヘロヘロになりながら踏ん張って踏ん張って進む。

19キロ:5分39秒。ガックリペースダウン。もうあとは絞り出すのみ。

 

ようやく交差点に到着。右折して20キロ:5分34秒。もう上げられな

いな。再度の登りを登って下って一宮海水浴場へ入る。

砂浜手前のコンクリート場をひたすら走る。奥の方に大会会場が見えてき

た。

 

再度少し落ちたけど、最後までしっかり走り通せたな。ここまで行けると

は正直思ってなかったので今回は上出来だな。

21キロ:5分30秒。そしてゴールへ。

大会MCが自分の名前を呼んでくれた。誰も僕のことを知る人はいないけ

ど、それでも拍手はしてくれる。少しうれしい瞬間。

 

ようやくゴールだ!!

ラン21.1キロ:1時間54分11秒(92位/534名)

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/10(木)

 

九十九里トライアスロン2024【バイク編②】

 

さて、2周回目に突入。車体を北に向けて進みだすと、当然ながら今度は向かい風。

しかも1周目よりも風力が増してるやん!!

45キロ:1時間24分02秒。5キロ:8分58秒。前回は1時間23分57秒。

ここで前回の自分に抜かれてしまいました。ただ前回大会は2周回目に落ち込んだ

記憶があった。

 

一周目の追い風区間(戻り)で踏みすぎて、折り返してから踏めなかったような。

前回は戻りで7分台のラップを連発してたからね。

ブログの記録を見ても途中で吐き気を催して体調悪化を招いていた。それを反省材

料に二周目。

 

風は思った通り、時間がたてば経つほど強さを増す。例年同じような傾向だな。

2周目はODの選手も多くて、その選手は結構遅い。みな向かい風になると極端に

走れない人が多い感じ。僕は常に荒川を独走した練習ばかりしてた。

 

50キロ:1時間34分18秒。5キロ:10分16秒。前回は1時間34分42

秒(10分45秒)。再度逆転。前回も同じスライスだけど、今日はしっかりケイ

デンスで回す事が出来てるし、しっかり向かい風対策のフォームを意識出来ている。

極力少ない力でバイクを前へ進める。これは常に練習してないとなかなか上手くで

きないと思う。

 

2周目の真亀JCTに到着。55キロ:1時間44分44秒。5キロ:10分26

秒。前回は1時間46分24秒(11分42秒)で、この辺から体調不良が出たり

してた差がつき始める。

 

2周目の東金九十九里有料道路。福俵PAまでは、前の周とは明らかに風の影響が

変わっている。行きは向かい風基調のせいかペースが遅い感じ。ODの選手も相当

抜いてるんだけど彼らは明らかに遅い。ODって一周回だよね?まだ10キロちょ

っとしか走ってないはず。こんなに遅いのか?

 

60キロ:1時間54分42秒。5キロ:9分58秒。ギリギリアベ30キープ。

前回は1時間56分23秒。以前として前回参加時をリード出来ている。この辺か

らは殆ど誰にも抜かれずに抜いていく。

 

福俵PAに到着。この周回も水をもらう。今回は暑さが無いので助かってるな。

補給はエネ餅がちゃんと食べれている。残り1個半か。補給は上手く行っている。

65キロ:2時間04分26秒。5キロ:9分46秒。前回は2時間06分26秒。

ちょうど2分の差がついた。体調もまずまず少し疲れたけどね。

 

真亀迄の戻りは今度は追い風基調。飛ばしていく。思った以上に乗れてる今回、余

りタイムを気にしてなかったんだけどな。でもまあ前回よりスイムがひどいし、ト

ランジションも時間かかってるし、状況としてはイーブンか?遅れてるか?

 

70キロ:2時間13分25秒。5キロ:8分59秒。前回は2時間16分02秒

(9分36秒)。ジワジワと引き離す。そして真亀JCTのスロープを下り、最後

の北進。この3キロが頑張りどころだ。

 

風はさらに強くなっている。とにかく風を受けないフォームと回すペダリング。と

にかく踏まない。クルクルクルクル回す。道に距離ボードがあるのは気持ち的に助

かるな。そうやく二周目の片貝到着。

 

さあてあとは追い風区間のみだ。

75キロ:2時間23分28秒。5キロ:10分03秒。前回は2時間27分24

秒(11分22秒)。向かい風区間もほとんどロスなく、アベ29.8キロで乗り

切った。貯金も6分以上残している。残りの区間で10分以上積み上げたい。

 

気合いを入れる。もう温存は要らない。ランも残ってるが、使う筋肉は違うし温存

したからと言ってランが走れるとも限らない。この区間の為に取っておいた力を出

すつもりで踏む。

 

80キロ:2時間32分02秒。5キロ8分34秒。前回は2時間35分27秒。

どうしても前回より追い風はスピードが出ない。前回使ったのはライトウエイトの

ディスクだったんだけど、やっぱそれが良かったのかな?

 

それでも選手はドンドンパス。もうあと10キロ無いしね。

85キロ:2時間40分21秒。5キロ8分19秒。前回は2時間43分20秒。

(7分53秒)。約3分リードか、、、。アベレージも32.1キロに乗った。

 

11分貯金表示を確認。スロープを終えてトランジションへ向かう。途中の追い越

し禁止では、高齢の選手が前だったのでペースが落ちるが、まあ我慢。外人の選手

が抜いていってしまい、選手間で注意の声が飛び交う。

 

そんなアクシデントは有ったが、まあ最後までタレずに戻ってくれた。

90キロ:2時間48分43秒。5キロ:8分21秒。前回が2時間52分28秒。

 

降車ライン手前で下りてトランジションへ。軽く小走りできる状態は前回のバイク

終了後とは比べ物にならないか?

自分のラック周りはあまりバイク戻って無いし、ここまでは上出来かなぁ。

 

バイクをかけてヘルメット、バイクシューズを脱いで、今度はランシューズとバイ

ザー、サングラスに変えて走り出す。

さあ残りはランのみ。なんか行けそうな感じがするよ。

 

バイク(90.1キロ):2時間49分06秒(119位/534名)

トランジション2   :    3分24秒(88位/534名)

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/9(水)

 

九十九里トライアスロン2024参戦記【バイク編①】

 

バイクパートスタート。トランジションエリアのあるハッピーサイエンス大学

キャンパス内を北上、北端まで行って右折。ちょっと走って左折して細い道。

ここから追い抜き禁止エリアが300mくらいかな?前が少し詰まっててる感

じだが、まあショートレースでもないし、落ち着いていこう。

 

スロープを上がったら九十九里有料道路に入る。まずはここから約10キロ近

くを北上する。予想通りの結構な向かい風だ。

バイクコースは以下の通り。

Image with no description

今回も北風基調のバイクパート。前半10キロはひたすら向かい風と戦う。真

亀JCTを左折し、東金九十九里有料道路に入る。8キロくらい西進して福俵

のPAを折り返し、今度は東向きに真亀JCTへ戻る。

 

真亀JCTを再度左折し、さらに3キロ北へ進み、片貝出口手前で折り返して、

九十九里有料道路を南へ。ここは追い風だろう。45キロ地点の一宮で1周回。

これを2周回で90キロだ。

 

まずは身をかがめて出来るだけ空気抵抗を受けないようにする。30~31キ

ロをキープしてるが、基本平坦な有料道路と言ってもロードバイクで走ると結

構斜度があったり。それで北風なあるんで時速25キロとかになったりもする。

 

最初の5キロ:10分13秒。前回参加は10分32秒。まあまあいいスター

トかな?北風基調だけど、今年の夏場はあまり山方面には行かないで荒川CR

中心に練習してきた。風のある平坦路は自分のホームグラウンドだ。

 

基本的には周りのバイクをパスする感じ。今回は持ち込んだバイクはキャノン

デールスライス。直前までサーベロPXとどっちを使うか悩んでたんだけど、

北風で脚を削られてしまうと、ケイデンスで回してには軽いバイクの方が良い

気がした。まあ結果的にどっちが良かったかは分かんないけど、、、。

 

白里海水浴場手前で10キロ:20分05秒。この5キロ:9分52秒。前回

は21分13秒(10分41秒)。1分以上早い入りで、真亀JCTへ。左折

しつつ、上り坂を駆け上がって東金九十九里有料道路に入る。ここからはモロ

北風でなくなる。少し追い風区間もあり、ペースが上がっていく。

 

周りのバイクもペースアップしていくが、自分方が速いかな?

自分は普段100キロベースで乗っているのでペース配分は分かっている。周

りは少し力を温存してるかな?

自分も決して飛ばしているわけではない。むしろ1周目は「温存」がテーマだ。

 

15キロ:29分35秒。この5キロ:9分30秒。前回は31分15秒(1

0分02秒)。すでに1分40秒のリード。前回はパワーメーターを見やすに

走ってたが、今回パワーメーターの電池は切れてて、あくまでも体感目安で走

ってる。

 

東西に延びる東金九十九里有料道路もそれなりにアップダウンはあるが、斜度

がこまめに登って下ってしてるので、基本的には安定してペースが出る区間だ。

 

福俵PAで20キロ:39分08秒。この5キロ:9分33秒。前回は40分

48秒(9分33秒)。PAのエイドで水をもらう。曇り空だが、やはりそれ

なりに汗はかいているはず。

 

朝は結構気温が低くて、スイムアップ後のバイクで凍えないか心配したが、全

く心配には及ばないくらいの気温だった。ただ曇りのおかげで体感的にはかな

り楽かな?

 

福俵PAから東へ戻るのだが、実は戻りの道の方が追い風区間が多かったか、

ペースが上がる。

25キロ:48分02秒。この5キロ:8分54秒。前回は49分42秒(

8分54秒)。この2ラップ10キロは前回と全く同じペースだ。

 

28キロ過ぎで再度真亀JCT。今度はスロープを下って左折し、合流した九

十九里有料道路をさらに北へ向かう。

東金方面へ行って戻ってしている間に、北風はさらに風力を増していたようだ。

 

折り返しまでの3キロをひたすら耐える。

30キロ:57分31秒。この5キロ9分29秒。前回は59分20秒(9分

38秒)。31.5キロで片貝を折り返し。

 

さあてここからは追い風区間。とは言ってもまだ1周目、温存していく展開な

んで余り踏まないで回すイメージ。

もちろんガンガン踏んでカッ飛んでいく選手も多いけど、自分は2周目に入っ

てからの向かい風区間が重要と睨む。

 

35キロ:1時間06分26秒。この5キロ:8分55秒。前回は1時間08

分09秒(8分49秒)。まだ前回を上回る走り。折り返しまではひたすら長

い一直線道路。追い風になると少々のアップダウンは関係なくなって、快適に

バイクは進む。

 

40キロ:1時間15分04秒。この5キロ:8分38秒。前回は1時間15

分59秒(7分50秒)。前回はこの区間は相当飛ばしたんだな。55秒差迄

迫られてきている。

 

右側は九十九里浜が良く見える海岸線。白波が立ってて、サーファーには最高

の波なのか?結構車が止まっている。自分たちはその脇をひたすらペダルを回

して前へ進む。

 

徐々に反対車線にバイクの台数が増えている。1時間後にスタートしたオリン

ピックディスタンスの選手がバイクへ移っているようだ。

ようやく一周目の折り返し地点が来た。追い風区間とは言え長いねー。パイロ

ン奥にエイドがあったので、水だけ貰う。

 

ヨシ!!2周目だ。

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/8(火)

 

九十九里トライアスロン2024参戦記【第1トランジション】

 

岸に上がって砂浜を護岸へ向かう。途中で水を頂いた。スイムスタート前に

も補水したのだが、今は極力水は貰っておく。

それには実は理由がある。スタート前ボーっとしてて気が付いてしまったの

だが、実はトランジションエリアの準備の際に、DHバーに着けたフロント

ハイドレーションに水を充填するのを忘れていた。

 

という事でバイク中に得られる水分はジェルインボトルのみという事に気が

ついていた。

おそらくバイクコース上では福俵PAの折り返しと、1周目の折り返しの2

カ所で水分補給が取れるはずだから、そこで貰って行くしかない。

今日が曇りで涼しい日なんで何とかそれで行けるんじゃないかな?

 

とりあえず護岸から上がって路上へ。トランジションまで走る。思ったより

脚が動いてるので、今日はまあまあ体調よさそうだ。しかしスイムスタート

位置が上流に200mくらいズレたんで、トランジションまでの距離が更に

遠くなった。

 

走りながらウェットのうえだけ脱いで走る。これまで3着ウェットを作った

が、全部上下が分かれてるセパレートタイプだった。

今回初めてワンピースを使ったが、意外と使いやすいかな?

 

赤いカーペットの上を走って数分、ようやくトランジションへ。自分のバイ

クの周りも結構人が居たし、バイクもラックに残ってたんで、自分が極端に

遅いわけではなさそうだ。

 

トランジションでウェットを全部脱ぎ、ゼッケンベルト、バイクシューズ、

ヘルメットを被り、ラックからバイクを下ろしてトランジション出口へ。

 

乗車ラインで落ち着いてバイクに乗ってバイクパートスタート。90キロの

旅だな。

 

第1トランジション:11分13秒【178位/534名】

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/7(月)

 

九十九里トライアスロン2024参戦記【スイム編】

 

8時25分第3ウェーブスタート。180名が岸へ走り出しダイブ。まずは右手

一宮川上流へ進んでいく。最初のブイを左折して上流へ。

 

出だし2列目からスタートしたので、ブイを曲がってしばらくはバトルも無い。

コースロープに近い位置を取れたので、ストロークごとに確認できているので、

大きなロストはなさそうだ。

 

川を遡っているので波は無い。レース前に満潮を迎えたので、川の中にかなりの

海水が流れ込んでいて、それが今引き始めている状況。なので口の中に入ってく

る水は塩分はあるが、辛いというほどの濃度では無かった。

 

今回は結構ストロークピッチが速い。このまま持つのか不安ではあったが、まあ

特にしんどくも無かったのでそのまま頑張って回した。

最初の500m:12分02秒。コースロープを見てると進んでいるように見えるが、

実際は全然進んでないな(笑)。

 

スタート前に白戸さんが言っていたのだが、今回スタート位置が潮の関係でかな

り上流に設けたようで、折り返し点がHPのスイムコースよりも上流、新一宮大

橋を超えて、更に新一宮橋を超えた先になるようだ。

Image with no description

300mくらいからバトルがちょいちょい。まあこの辺は慣れたもの。早く行きた

い人はドンドン行ってもらって、自分はとにかくマイペースで進む。

 

最初の橋、新一宮大橋をくぐる。うーんなかなか進んでかないな。この橋を超え

た地点で、なぜか結構な横波があった。

 

そして次の橋、新一宮橋をくぐると先にようやく三角ブイが見えてきた。

折り返す前に1000m:26分04秒。この500m:14分02秒。折り返

しが950mと考えると、少し無駄に泳いでるかな?

 

ほどなく折り返し地点に到着。落ち着いてブイを回った瞬間だった!!

 

急に横にいた赤スイムキャップの選手が半狂乱な声を上げて自分に寄り掛かる。

パニックになっているようだった。

赤キャップは第1ウェーブだ。自分より20分も前に出ているはずだから、既に

40分近くかかって到着したのだろうが、、、、。

 

自分の先にいるSUPに乗ったスタッフに手を振って助けを呼んだようで、周り

も「レスキュー、レスキュー」」と声を上げている。

自分も身体を預けられて、変な動きをしたせいで左太ももが攣りそうになった。

 

「ヤバい!!」北海道のアイアンマンや館山若潮トラの時の記憶がよみがえる。

とりあえずその選手から上手く離れる事ができたので、あとはレスキューに任せ

て復路へ。脚は下手に動かしたら完全に固まってしまいそうだったので、とりあ

えず腕だけで進む。

 

パニックになってしまったのは仕方ないが、40分もかかって1000mも進ま

ない泳力でミドルに出ること自体が問題あるんじゃないかな?スイムは本当に危

険だし、ある程度しっかり練習してから参加して欲しいし、周りを巻き込まない

で欲しいものだ。

 

復路に入ると、明らかに流れている。引き潮に乗っていることがわかるな。前半

から緑キャップの第2ウェーブもキャッチしてるが、復路は緑も赤もいて、結構

抜いている。

 

1500m:35分18秒。この500m:9分14秒。明らかに速く進んでい

る。それでもまだ500mはあるだろうし、あまり先は見ない。とにかく前へと

泳ぐ意識。いつかは着くよ。

 

本当ここ数年スイムは苦手でなくなった。トライアスロンやってて、これが一番

嬉しいこと。毎回憂鬱だったスイムが苦手でないだけでずいぶん違う。

そしてようやく最後の黄色いブイを見つけた。進むとグングン前へ近づいていく。

 

手前で2000m:44分01秒。この500m:8分43秒。やっぱり190

0mより長いじゃん。トータル2100m泳いだようだ。

ようやく岸へ。いやはや疲れたよ。

 

実際に泳いだ軌跡は下の画像、やはりHPよりかなり上流まで行ってるね。

 

 

スイム1900m:46分02秒【164位/534名】

(実際は2100m泳いだ)

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/6(日)

 

九十九里トライアスロン2024参戦記【序章】

 

今シーズンの最終戦である九十九里トライアスロンに参加しました。この大会も

既に11回目になるらしい。

僕は過去2回出たことがある。最初はまだショートしかなかった2016年。2度目は

ミドルが出来てからの2019年。今回もミドルに参加します。

 

場所は九十九里の白子・一宮。家から距離があるので前日入りします。

土曜日に家の用事を済ませ、16時半に自宅を出発。ジムに荷物を置いたり、夕飯

を買い出ししてたら結局17時になった。

 

ルートは首都高5号線浦和南インターから。渋滞を見つつ、板橋本町からC2に入

って京葉道から千葉東JCTを経由して千葉東金道路を通って、東金九十九里道

路、九十九里道路を通って一宮に到着は19時20分くらい。

今日の宿は「グランドビュー一宮」昔のリゾートマンションを貸してるだけの素

泊まり専用の宿。部屋内もただの古いマンション仕様だが、安いのが魅力。

 

買った夕飯を食べて明日の補給食の準備、パソコンで少し仕事したりして過ごし、

22時過ぎに就寝した。

 

レース当日。朝は4時40分の目覚まし。なんだかんだしっかり寝た。起きて歯を磨

いて髭剃って着替える。

気温は20度くらいだけど寒いか?いつものツナギのトライウェアを着てワセリン

を塗る。

荷物はある程度纏めてたので5時には宿を出て車で上総一ノ宮駅へ

 

本当は会場の駐車場を予約してたんだけど、レースが終わる16時半まで動かせな

いのが分かった。それでは帰りに渋滞に巻き込まれるので、駅そばに貸している

駐車場を予約して止めた。

 

ここでバイクを下ろしてタイヤに空気を充填。6.3気圧くらい。補給食も搭載。

今回はジェル5個入れたボトル。トップチューブバッグにエネ餅4個。

リュックを背負って会場へ。約5キロの道。途中コンビニでパン1個とウィダー

と缶コーヒー。

 

トランジションアエリアのあるハッピーサイエンス大学のキャンパスへ。到着は

6時ちょい前。受付はすでに始まってたので受付してトイレへ。その前後でパン

2個捕食。

トイレもしっかり出して、トランジションエリアへイン。

自分のラックにバイクかけて、ヘルメット、ゼッケンベルト、バイクシューズ、

ランシューズなど設置。

ウェットスーツを持って、トランジションエリアを出る。ゴール時に受け取る荷

物を預ける。7時10分くらい。

 

今回のアイテム

スイム

・新しいウェットスーツ(西内プロのブランド)

 

バイク

・キャノンデールスライス

・ホイール前後プロファイルデザイン

・シューズ:シマノ

・ヘルメット:カブトVITT

 

ラン

・バイザー

・シューズ:ナイキ

 

で行く。

トランジションからスイム会場までは800mくらい。歩くと結構かかる。現地

に到着して貰ったジェル飲んで試泳。

水は冷たいがまあ全然平気。河口の水は引き潮らしい。という事で行きは進まな

い。帰りは進む。まあそっちの方が良いかな?

 

7時50分から開会式。スタートは5分遅れの8時から10分ごとのウェーブス

タート。自分は第3ウェーブなんで8時25分。

参加者はミドルで800名。ショート1000名だと。なんでウェーブと言って

も200名はいる。

緊張は全くない。とりあえず肩の力を抜いてレースを楽しもう。ってな感じかな。

8時25分第3ウェーブスタート。

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】

10/3(木)

 

スイム:2000m

ラン:5キロ

 

今日も軽め軽めの練習。スイムはそれでも随分と良い感じで泳げるようになった。

昨年から日付分は泳ごうと決めて、それを月間目標に泳いでいる。

今年は日数+10キロくらいは余分に泳いでるし、年間366キロ(うるう年)は

何とか達成したいかな?

 

あまり追い込んだ泳ぎをしてないです。ただこれだけ泳いでるとフォームが安定し

ます。あとは出来るだけ力を使わないで進む方法を模索してるので、泳ぐ感覚がど

んどん良くなりますね。

まあもうあまり速くはならないけど、レース本番に活かせるスイムを探求したいと

思っています。

 

ランはもうウォーキング程度に疲れを残さない。体重管理のため程度にしました。

何とか56キロをキープしてるし、このまま本番まで維持したいと思っています。

 

あとは気持ちかな?仕事で一杯不安要素を抱えている現状だと、100%レースに

向かわない気持ちがあって、それをどうやって振り切って挑めるかな?練習は気楽

なんでサッと出来るんだけど、前泊遠征ともなるとメンタル的にパワーが要るしね。

まあ趣味なんだから楽しむしかないんだけどねー。

 

ブログランキング参加中(トライアスリート必見の情報が満載です。)どうかクリック宜しくおねがいします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blogmura.com/profiles/10177992?p_cid=10177992にほんブログ村 トライアスロンへ(文字をクリック)】