歌手のKEIKOさんが くも膜下出血で緊急手術されました。


自分とは関係ないと思われるかもしれませんが、


MRI検査を受けないかぎり、くも膜下出血の原因である脳動脈瘤が


あるかどうかは分かりません。



頭痛が直接の自覚症状ではないといわれていますが、


日常的に頭痛などの自覚症状がないとMRI検査はなかなか受けません。


私自身が、そうでした。



自分の身内に、くも膜下出血で亡くなった人はいません。


もともと頭痛もちではあったのですが、頭痛がすこしひどくなっている気がして、


頭痛外来のドアをたたいたのが脳動脈瘤発見のきっかけでした。



がん検診などは区の助成などがあり、受診されている方は多いと思いますが、


MRI検査も定期検査の1つとして、ぜひ1度は受けてみてください。



頭痛などの症状があり、保険診療でMRI検査を受ける場合は、


自費で4,000円~5,000円ぐらいです。


自覚症状がなく、健診の一環として脳ドックを受ける場合は、


4万~5万ぐらいかかるようです。



閉所恐怖症の方は、検査中に音楽を流してリラックスした中、受診できる病院もありますので


ご自身の負担の少ない病院を選んで受診いただければと思います。



検査は15分ほどです。


音がうるさいですが、他のことを考えているといつの間にか終わります。


救われる命が救われないのが何より悲しいです。



KEIKOさんのご回復を心よりお祈り申し上げます。