4/20 sat. 4/21 sun.  徳島市東新町ボードウォーク で開催されます

 

お天気も晴れ予報。お近くの方は、お散歩がてら遊びにお越し下さいビックリマーク

 

盲導犬ふれあい、メッセージハガキの配布、チャリティグッズ販売を行います。おなじみのグッズに新しい仲間も加わりました。一部ですが、ご紹介します。

 

 

 

 

お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

ホームページをリニューアルしました

 

 

https://harness-toku.jp/

 

こちらからご覧ください。

 

徳島の盲導犬を育てる会の活動について、ホームページで発信していきます。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

明治大学マンドリン倶楽部による 第35回徳島チャリティー演奏会

 

 

指揮は甲斐靖文さん、マンドリン倶楽部創設の古賀政男先生からバトンタッチをうけて48年間も常任指揮者として倶楽部を率いていらっしゃるそうです。また、今年のゲストは徳島出身のメゾソプラノ歌手の杣友恵子さん。聴き応え見応えのある素晴らしい演奏会でした。

 

当会は第9回からの参加で今年で26回めになります。最初は、徳島の盲導犬も一頭で、まだ認知度も低かったとのことです。明治大学校友会徳島支部の皆様の計らいで、今年もブースを出店させていただきました。大変ありがとうございました。

 

 

 

 

チャリティグッズは、ひとつひとつボランティアさんが手作りしてくれたものです。収益は、会の活動や盲導犬の医療費等に大切に使わせていただきます。

 

とても可愛い小さい盲導犬ストラップ。ハーネスの細かいところまで、とても丁寧に作られています。一番人気でした。

 

たくさんの方が来場され、当会のブースにも立ち寄ってくださいました。チャリティグッズのご購入、募金箱へのご協力、ほんとうにありがとうございました。

 

 

盲導犬ユーザーの平田さん、鶴野さんも参加して下さいました。現役盲導犬メリーちゃん、ディアくんもたくさんの方に撫でられて嬉しそうでした。

 

後半、ディアくんもお疲れの様子でウトウト。ボランティアで参加のRさんが、可愛い表情の写真を撮ってくれました。

 

 

皆様のご協力のおかげで、無事終了することができました。お礼を申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

2019年のご挨拶もまだでしたが、もう2月ですね。徳島の盲導犬を育てる会、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

春の恒例行事、毎年開催の明治大学マンドリン演奏会、当会も特別ブースで参加いたします。

 

3月1日(金) アスティ徳島にて

展示コーナー開場:15時〜

演奏会開場:17時30分  開演:18時30分

 

ゲスト:杣友恵子(そまともけいこ)さん

徳島出身のメゾソプラノ歌手

 

 

春の足音が聞こえる頃、美しい音色に癒やされに是非ご参加ください。盲導犬のディアくん、メリーちゃんも、皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

 

 

年の瀬を迎え、今年もあとわずかとなりました。日ごろは、当会発展のため、何かとご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

徳島の盲導犬を育てる会は、12月29日(土)~1月6日(日)を年末年始のお休みとさせていただきます。本年度中の御礼を申し上げますと共に、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


健やかに新年を迎えられますよう、心からお祈り申し上げます。

 

 

2018年12月9日(日)徳島県立障がい者支援センター(徳島市南矢三町2丁目1-59)で開催された、福祉機器展に参加しました。

 

ここ数年、社会福祉法人 徳島県社会福祉事業団 徳島県立障がい者交流プラザ 視聴覚障害者支援センター 所長 西条様、及びスタッフの皆様のご配慮で参加させていただいています。


お陰さまで、福祉機器展から、JRPS(日本網膜色素変性症)の方たちともお付き合いが始まりました。当会にとっても、色々とお手伝いさせていただく事は大変有意義のある事です。

 

昨年に引き続き、盲導犬との体験歩行の機会をいただき、大阪の日本ライトハウスから、山口歩行訓練士とデモ犬(アド君)にお越しいただきました。所要で前日から来徳だったため、アド君の宿泊を元パピーウォーカーUさんが快く引き受けてくれました。泊まり心地が良かったのか、Uさんの姿を見つけると嬉しそうにまとわり付いていたのが印象的でした。お預かりボランティア、ありがとうございました。

 

『ユニバーサル芸術祭 SLOWLY LIVE 2018』が同時開催で、玄関を入ると色々なお店が出展していました。ファッションショーでは、平田さんとメリー、鶴野さんとディアも藍染の衣装をまとってステージに!注目の的です!

 

 

 

体験歩行レポート!!

第一号は、興味がありそうにアド君を見ていた女性、声を掛けると「いいんですか?」との返事。山口訓練士が見守りながらの目を閉じての初体験でした。

 

次に興味を持っていただいた男性、盲導犬を持ちたい気持ちが言葉の端々に見受けられるのですが、何か引っ掛かかりがあるような...。残念ながら、奥様が犬アレルギーをお持ちだとか...。

 

 

午後になって来られた女性、片方の目は少し視力があるので、自分は盲導犬を持てないと思っていたそうです。歩行体験に同行してみました。

 

山口訓練士の説明を聞きます

 

ハーネスをしっかり持って出発です。

 

曲がり角、信号で一旦停止、説明を聞きます。そして歩行再開。

 

アド君しっかり仕事をこなして歩きます。さすがです。

 

 

会場に戻って、アド君にありがとう!動物好きで、お家にはワンちゃん猫ちゃんもいるそうです。良いパートナーになれそうですね!会としても働きかけを続けていきたいと思います。

 

他にも数名、体験歩行をしていただきました。かわいいと寄って来てくださったり、盲導犬に興味を持たれている方も多数いらっしゃいました。活動を通して、もっともっと盲導犬のことを知っていただきたいと願っています。

 

レポート: 役員 上田、高野

 

 

 

 

 

2018年12月7日(日)徳島市の末広ボールで行われた、徳島県中古自動車販売店協会、中古自動車販売店商工組合 主催の「JU徳島 チャリティボーリング大会」開会式に参加させていただきました。会長兼理事長の多田様、専務理事の土井様、事務局長の土井様、JU徳島の皆さま、ありがとうございました。

 

末広ボール1F会場にたどり着くと、昔懐かしい騒音につつまれていました。ユーザー鶴野さんとディアも参加してくださいました。

 

サンタさんに興味ありげなディア君!

 

開会式で、チャリティボーリングを通して当会へご支援いただくようになったお話をしていただきました。様々なかたちで土井事務局長の「こころ」に亡くなった山橋さんが残っていることをお聞きしました。土井事務局長が学生の頃、山橋くんが新浜病院に通う姿を良く見かけていたとか...。モスバーガーでアルバイトをしている時、良く買い物に来ていただいたとか...。

 

山橋さんのあってはならない事故が報道され、事務局長の「こころ」が動かされ、当会とのお付き合いが始まったそうです。今年で3回目になります。

 

今日は2階フロアーを貸切り、総勢88名の若者たちが集まっておられ、若いエネルギーをいただいて帰ってまいりました。 開会式の後、鶴野さんとデ゙ィア立会いのもと、多田会長の始球式でボーリング大会が始まり、会場はふたたび騒音に包まれました。

 

 

始球式のあと、仲良く観戦する鶴野さん、ご主人とディア

 

鶴野さんはボーリングに興味津々で、若い頃挑戦してみたかったそうです。末広ボール専属プロボーラ―、豊田清さんにもお会いできて大変喜んでいらっしゃいました。

 

 

故山橋衛二さん


19歳の時、交通事故で失明され絶望の中、盲導犬が寄り添うことで孤独を勇気に変えて自立への道を歩み始めました。学校や企業などを訪問して、啓発と普及活動に積極的に取り組んでいました。旧ブログの中でも、山橋さんがたくさん活動されています。
 

平成27年、痛ましい事故が起きました。山橋さんと盲導犬ヴァルデスは、25年勤務する病院への通いなれた道にいました。ヴァルデスは、山橋さんと8年連れ添うベテランの盲導犬でした。事故の原因は運転手の後方不注意。さらに、警報音装置のスイッチが切られていたことによるものでした。
 

JU徳島の方々は、自動車業界の人間として何かできることはないかという思いで活動されているとお聞きしました。今回のイベントへのお声がけにも、大変感謝いたします。

 

レポート 役員:上田

第38回 全国中学生人権作文コンテスト 徳島県大会 

 

文理中学高2年、本田さんの作文「盲導犬(パートナー)と二人三脚」が、最優秀賞 徳島地方法務局長賞に選ばれました。

 

当会の盲導犬ユーザー、鶴野克子さんと盲導犬ディアに心を動かされたことを作文にされています。ボランティアとして、会の活動にも積極的に参加していただきました。温かい心と笑顔の応援団、大変嬉しい受賞です。

 

「盲導犬と二人三脚」作文のタイトルのような盲導犬ユーザーが、もっと増えることを私たちも願っています。そして本田さんの願いのように、当会も未来の第一歩へとつながるお手伝いをしていきたいと思っています。

 

「盲導犬を育てる会」から感謝をこめて...作文をご紹介させていただきます。(徳島新聞掲載記事より)

 

 

徳島の盲導犬を育てる会は、イベントに参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

平成30年11月24日(土)

 

 

 

 

 

 

 

 

人権フェスティバル

(ヒューマンフェスタとくしま2018)

 

 

 

 

 

 

徳島県海部郡牟岐町 海の総合文化センター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権フェスティバルとは、「県民の皆様の人権思想の普及高揚を図るとともに、基本的人権の尊重とその擁護とについて正しい理解を深める機会を提供することを目的」(県資料抜粋)として毎年場所を変え開催されている催しです。(昨年は板野町)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

盲導犬ユーザーの

平田さん&メリー、鶴野さん&ディア。

 

 

 

 

 

 

 

ボランティア4名の方が参加してくださいました。

皆さま、ご協力大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

右翼に鶴野さんとディア、左翼に平田さんとメリー

 

 

 

 

 

 

グッズ販売などの準備をするボランティアの方々

 

当会は、正面玄関を入った右側の一等地をいただきました。玄関を入った左側には主催者徳島県の受付が有り、平田さん、鶴野さんの前を通過しなければ、ゴルゴ松本氏の講演会場(2階)には行けない。まさに最適の場所でありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中グッズ売り場の前では、仮設ステージが設けられ、正義が悪に勝つ寸劇が。。。次にはバルーンアートの手品を交えたショーが行われて、退屈しない時間を過ごせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥の会議室では、小学生人権書道、人権の花写生、人権絵はがき作品が展示されていました。体験コーナーでは、わくわく手作り工作やマスキングテープアート体験が設けられ、関係者家族と思われる方達が、三々五々集まって来られておりました。

 

社会福祉協議会の方々と思われるご年配の皆様が、大活躍されていました。この奥隣は調理室。きつねうどん、ホットコーヒーを美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

 

わくわく手作り工作の準備をするスタッフさん

 

 

すだち君も 鶴野さんとディア にご挨拶

 

 

そして、平田さんとメリー にもご挨拶

 

 

講演終了後、若者達(中学生テニス部)と交流タイム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら、ゴルゴ松本氏の講演を聴くことは出来ませんでしたが、前向きな平田さんは、入場券が必要なところ交渉で許可いただき、最後まで聞かれました。多分素晴らしい内容であったと思われます。

 

 

 

 

 

 

     

 

ディアくん、メリーちゃん、立派にお仕事ご苦労様でした。



レポート  役員:上田、高野

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログをご覧いただき、

温かい応援メッセージをいただき、厚く御礼申し上げます。

急なお知らせではございますが、
この度、ブログを少しの間休ませていただくことになりました。
今後は新体制が整い次第、フレッシュな情報をお届けします。

ありがとうございました。

 

管理者 太田素子 杉井ひとみ

 

 

 

合わせて、この場をお借りしてご挨拶申し上げます。

私、杉井ひとみは、20年間勤務しましたこの会を退職いたします。

在職中は、たいへんお世話になりまして誠にありがとうございました。

貴重な経験と、数多くの出会い、

そして活動を通して得た仲間との強い絆は、

私にとってかけがえのない財産となりました。

充実した日々を過ごさせていただき、

この日を迎えられたことに感謝の気持ちでいっぱいです

ここで得たことを大切にし、今後に繋げていきたいと思います。

末筆ながら、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。