子供の日、皆さま楽しいゴールデンウィークをお過ごしでしょうかニコニコ

毎年この時期に書くのですが、真夏よりこの暑くなりかけの時期が熱中症にかかることがありますのでご注意下さいませ😊真夏は皆様もじゅうぶんご注意されることと思います。

地面は予想より暑くなっています。歩かせる前に手のひらで触って温度を確認してあげて下さい


早朝、夕方のお散歩がおススメです。
(イメージは記事と関係ないです笑)

お車内で待たせるのはちょっとのつもりでもやめてあげて下さい。

犬は暑いとハアハアと口で開口呼吸をします。
開口呼吸をしたらそれが長く続かないように涼しくしてあげてください。開口呼吸は心臓にも負担がかかりますし長く続くと気管を痛めることもあります。

笑顔に見えても消して笑っているわけではありません😆

汗をかくことができない犬はそうやって熱を体から逃しているのです。それが間に合わないと熱中症になってしまいます。

熱中症が思ってるよりひどく死に至ることも少なくありません。またよくキャリーなどに入れる保冷剤の成分がエチルグレコールの場合、愛犬が口にすると猛毒で亡くなる危険性があります。

成分が「水」「弱酸性消毒液」「ポリアクリル酸ナトリウム」これらは、万一口にいれても問題がないとされている成分です。凍った時カチカチになります。

「エチレングリコール」は車の不凍液と同じ成分でわんこが食べたら危険です。
凍った時柔らかいです。

獣医師の娘の病院でも運び込まれて助からなかった子の話を聞きます。海外では苦しんで亡くなるので安楽死の対象になるほどだそうです。

これからのお出かけ、ご愛犬のハアハアが長時間止まらなければ涼しいところへ避難すること、保冷剤は成分を確認して使用することで事故なく楽しくお過ごしください😊✨✨✨✨✨💕

最後は癒しのベビベビムービーで爆笑