日曜日はブライダルフェアー三昧!医療機器の仕事もかさなり、かなりてんやわんや・・・
市内ホテルをかなりはしごしました。
ブライダルは携帯で遠隔操作をしながらがっちり結果もでました
夜は医療機器で私を応援してくれている、某飲食店社長(かなりごうかいなおばさんです!)との食事。
フレンチのコース。その中でオマール海老をワゴンでサービスしてくれました。
しあわせ。。 おいしかったなあ。。
日曜日はブライダルフェアー三昧!医療機器の仕事もかさなり、かなりてんやわんや・・・
市内ホテルをかなりはしごしました。
ブライダルは携帯で遠隔操作をしながらがっちり結果もでました
夜は医療機器で私を応援してくれている、某飲食店社長(かなりごうかいなおばさんです!)との食事。
フレンチのコース。その中でオマール海老をワゴンでサービスしてくれました。
しあわせ。。 おいしかったなあ。。
まだまだ暑いですね~
先日は治療器のお仕事で、岩国を回りました。
岩国も意外に広いものです。
岩国から玖珂まで足をのばし、学生時代以来かなり久ぶりに「山賊」へいきました。
8月は考えることが多かった。。9月は考えるより動く!ことにします。
この後姿。。。美人の後姿っぽいでしょ!
初公衆デビューかしら
今日は私の幼馴染のご新居に初めてお邪魔しました。
ふとしたきっかけから先日幼馴染に会い、そこから実現した今日。
この後姿は奥様ではなく、おとなっぽい娘。。私に「なんで結婚しないの~?」なんていってたけど、最期は
「むっちゃん、おふろはいってかえって~!」といいながら私のスカートのなかに手を入れストッキングを脱がそうとする。。(どこで憶えたのか。。)そんな仲になってしまいました。次は女同士一緒にお風呂に入ろうね!
急な来訪にもかかわらず、家庭料理をふるまっていただき、すごく美味しかった。。外食の多い私にはとても嬉しかった。。ありがとお!
幼馴染はだんなの方なんすが、
「おまえは結婚したくないと思っているかと思ってた。。」と
なんと見る目がないことか。。
でもほっとできる人間関係で 落ち着いた。。
私の出来ることはしてやらなければならない。。奥様とも打ち解けているはず。。私はすきだなあ。。ほっとできるわ!!長い付き合いになりそうよ!!私になんでも言ってよ!!
このご夫婦も北山プロデュース!
いろいろ嬉しく、お酒をもっていこうかと思ったけど、もっていかなくてよかった。。
なんだかかなり癒されました・・
昨日はブライダルの仕事を終え、お世話になっているN社長と会食をしました。お忙しいN社長ですが、急遽メールをいただき、タイミングが合い、かなり久しぶりにお会いしました。色々話をし、アドバイスをいただき、早めに帰宅。。自宅でTVをつけるとドラマをやっていました。戦争で国のために戦い、力尽きた陸軍海兵隊が今の日本をみて。。。。途中からみたのでうまくお話できませんが、心にのこるせりふがありましたので、ちょっとご紹介。。
「今の日本人は汗をかかなくなった」
「豊かさと便利さを勘違いしている」
「貧しくてこまるいき方と貧しくて楽しい生き方はちがう」
「人は二度死ぬ。初めは肉体的に死んだとき、次は完全に忘れられたとき・・」
「人間としての恥をしれ・・」
「こんな日本をつくるために戦って死んだわけじゃない」
今日は終戦日。仕事とかプライベートとかじゃなく、人間として考えさせられますね。。
このドラマを偶然にもみたこと、N社長とのお話。。昨日はその後、ずーっと虫の知らせについて考えていました。
何の虫の知らせだったんだろう。。何を伝えたかったんだろう。。とても不思議な気持ちの夜でした。
今日は家族でお墓参りです。お墓参りがてら治療器の愛勝者様のフォローもかねてでかけました。
甥っ子君も一緒で彼の成長も確認できる毎年の恒例行事です。
台風も過ぎ、青空のみえるいいお天気。甥っ子はお子様ではなく少年になっていました。
同じような写真を昨年ブログにUPしましたが、昨年よりたくましくなっていました。
でもまだまだ子供。。先日大人の相談をブログに書きましたが、少年は少年の悩みがあるようで、私にだけ話してくれました。みんな一杯考えてるんだ。。そうやっていつまでも成長し続けるんだろうな。。
「原理原則の法則」を思い出しました。
いま起こっていることは必然。いいも悪いも起こるべくして起こっている。。自分が大きくなるための何かしらのメッセージ。。
甥っ子君もどんな大人になっていくか楽しみ。。昨日のみんなも、数ヵ月後どうなっているか楽しみ。私のやるべきことが少しみえてきた感じがします。
それとは別に、ブライダルでよくお邪魔していた呉地区でもようやくちょっと旋風を起こそうと計画が実行できそうです。。
広島にも台風が近づいてきている模様
雨も強くなってきました。
昨日はお悩み相談日。3人の方(友人・仕事関係)とそれぞれお話をしました。
相談したことがあって・・・からはじまり、わざわざ日にちを調整したわけではないのですが、昨日に固まってしまいました。
大人になるとそれぞれ悩むことはありますね。
若いときのように、恋愛の悩みなどですまないとこも「大人の悩み」って感じ。
私の立場で精一杯聞いて、感情論ではなく理論的にアドバイスしたつもりです。
ひとつ実感したのが、「会って話さないとはじまらない・・」こと。
初めは電話での相談からはじまり、でも会わないとわからないと思い昨日会うことにしたんです。
会って話せてよかった。。
みんなが良い方向に進みますように。。
相談されることは嫌いじゃないんですが、私がそれを受け止めすぎてしまうのも悪い癖。。
今日は台風だし、近所でゆっくり飲んで気持ちをすっきりさせることにします。
週末はブライダルの新規カップルの接客三昧。
今日は新婦様とご両親3人でご来館のお客様が印象的でした。
新郎様は県外在住とのことで、ご家族協力のもと、ご準備を進められていました。
お母様はチャキチャキタイプの方で、かなり踏み込んだ内容のお話ができました。
お父様はその内容を見守られているような。。。ちょっと寂しげで、温かい表情がとても印象的でした。
北山「お父さんお母さんの結婚式はどうだったんですか?」
父「覚えとらんよ・・・」
照れたようにいわれました。
北山「お父さんもさみしくなりますね・・」
父「さみしくないよ。。返品お断りじゃけんね。。」
このお父様はきっと挙式当日泣かれるんだろうな。。
さて、 ブライダルのお仕事の後、アバーンビューグランドタワーへ。。治療器愛用者さんのフォローです。
いいお天気。。まだまだ熱いですね。。