院長の何気なつぶやきブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

経絡とは?

はりの家~お役に立てたらブログ-200905301251000.jpg



鍼灸院に行かれるとよくこのような経穴人形など置いてあると思います。



経絡とは体の中を通っており気・血・津液を運ぶ経路でもあります。



また経絡の中でも経脈と絡脈に分けられます!



経脈には十二経脈と奇経八脈があり、これらは体の深層を縦に通り経穴(ツボ)が多く集まっています!





また絡脈には十五絡脈があり経脈の枝で体の浅層を斜めや横に走り表裏関係のある陰経と陽経を連絡します!

そしてこの経絡に異常が起これば病気が発生するのです。

こうならない為にも日頃からの調整をオススメします!

健康を保つには~

人間の体内には体を正常に保つ為にエネルギー(気・血)が絶え間無く循環しています。


この気・血の循環がスムーズに流れる事により健康を保つ事ができます。



気血が流れる道すじを経絡、そして経絡の道すじ上にあるのが経穴、一般的に言われるツボの事です。



このツボを鍼灸や指圧などにより刺激することで、経絡の気血の循環が促され、体を正常な状態に戻す事ができます。



また経絡全体の流れをよくするため、同経絡上のツボにもよい影響を与える事ができます。

GW診療

久しぶりの更新です。
少しずつまた更新していきます。

さて、いよいよGWです。

今年のGWは休みなく通常通り診療致します。

GW間の予約受け付けますのでよろしくお願い申し上げます。



☆診療時間
午前9時~12時
午後13時~22時




iPhoneからの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>