8月21、22日の二日間は、また活法セミナーで東京へ行ってきました。

 

今回は「整体)腰背編」です。

 




活法整体

 
待ち望んでいた内容で、まさに期待通り。欲しかった技術のオンパレードでした。
重要事項の再確認もできて、大変内容の濃いものでした。
 
脊柱、仙腸関節、下肢まで幅広く調整法を学びました。今までの活法整体技術とと組み合わせることできめ細やかな調整が可能になります。ダイナミックなものから繊細なものまで、独創性が豊かなテクニックばかりでした。

 
間違いなく整体治療の幅が広がり、多くの症状に対して効率よく対応できるようになりました。

特に「腰痛(坐骨神経痛、ヘルニア、ぎっくり腰、脊柱管狭窄症など)」へのアプローチの幅が格段に広がりました。
 
いろいろな患者さんを頭にイメージさせながら、しっかりと勉強させていただきましたので、しっかりまとめて、自分の治療への落とし込み作業を早急に進めたいと思います。
 
充実しすぎた二日間で、体力的疲労も最高潮でしたが、終わってみるととても気持ちが良く、やりきった感があふれていました!(^^)!

 

志高い先生方との楽しい時間も、また大きな刺激になりました。

 

早く帰りたかったのですが、もう一泊して23日も東京でセミナーです。

 

もともと泊まる予定でいましたが、昨日は台風が吹き荒れて、電車のダイヤも乱れまくっていました。結果的にもう一泊して良かったかもしれません。

 

昨日の疲れも抜け切れていない感じですが、気を引き締めなおして、もう一日頑張ります。
 

二週間後には、整動鍼のセミナーで、また東京です。
 
古武術鍼法
 

鍼と整体の融合!私の理想とする治療に一歩一歩近づいております。
この世界、完成形(ゴール)はありませんので、続けている限りずっと勉強ですね。
 
常に上の治療を目指します!

■愛知 豊川 豊橋で活法整体・整動鍼(古武術鍼法)
「はりまる ~HARI-MARU~」はり・きゅう・整体院!■


harimaruロゴ




美容鍼灸 ブログランキングへ


鍼灸 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ



美容鍼 TOP