京赤地鶏の刺身も炭焼きもウマウマ♪ 炭元 鶴橋 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

鶴橋といえば焼肉のイメージですが、美味しい焼鳥屋さんが有るとの情報を得て日曜日に予約して伺ったのが此方


炭元

〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目20−32

次男と一緒に営業開始時間の17時に到着

店内は、L字カウンターとテーブル席があってアットホームな雰囲気♪

若い女性2人が先客、家族連れや二人連れで直ぐに満席になる人気店なので事前予約をオススメします


家族連れの子供に話し掛けるご主人の姿から優しさが垣間見れました

長野に住まわれていた頃の知り合いから仕入れた大きなキノコやメニューに載っていない長野から持ち帰った地酒もいただけてラッキー(^o^)


カウンターに陣取って先ずは乾杯

◆赤ワイングラス 500円

◆生レモンチューハイ 550円

追加した日本酒

◆長野県 雪泉(ゆきみ) 650円

・付き出しは、鶏皮の湯引き

注文した料理は

◯京赤地鶏のお刺身盛り合わせ全のせ 1,000円

キモ、もも肉炙り、ささみ、胸肉

地鶏の部位ごとの旨味や歯ごたえを食べ比べ出来る注文すべき逸品です

塩ゴマ油、醤油、ポン酢に葉山葵、柚子胡、芽葱などの薬味を好みで合わせて食べるとウマウマ♪

◯新鮮な野菜!盛り合わせ3種 800円

焼鳥も注文していたのでタイミングを見計らって出してくれるのが嬉しいです

・プチトマト そのままで甘いです

・しめじ 醤油バターかな、太くて大きくて酒のアテにピッタリ
・ししとう 焼いても瑞々しいです

◯焼鶏盛り合わせ 5種

炭火で焼き上げられた地鶏は、絶妙な火入れとタレや脂の香ばしさを纏って激ウマ〜♫

長野県でブレンドした唐辛子、七味、一味の食べ比べで更に旨味が際立ちます

・せせり 300円 ボリューミーでジューシー

・ハート 280円 丸いハートは珍しいです
・包みネギマ 300円 ネギもトロッと甘い
・ぼんじり 300円 脂が旨い
・皮 260円 余分な脂が落とされてます

最後にデザート

◯地蔵プリン 450円✕2

溶けのいいプリンにほろ苦いカラメルで甘すぎず濃厚

2人で6,000円程度ですから良心的な価格設定だと思います(^o^)


炭焼きアラカルトや〆のごはん類など気になるメニューが満載なのでリピ確定(^o^)

次回は、本日の釜飯を先に注文して創作串にチャレンジします

ごちそうさまでした(^o^)