伊勢海老味噌ラーメン+ダイブめし♪ 鶏白湯そば 彌(わたる) | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

休日に妻と鶴見方面へお買い物

折角なのでランチのお店を食べログで探して発見したのが此方


鶏白湯そば 彌(わたる)

〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見4丁目9−26

入口で名前を書いて2人待ち
メニューが吊してあるので食べる物を決めて店内の食券機で購入しておくとスムーズです

店内は、綺麗で清潔感溢れていてカウンターと4人用テーブル席2卓

4人用テーブル席に案内されたので相席せず、ゆったりと寛いで食事を楽しめました

テーブルに3種類のお酢が置いてあってレンゲにスープをすくい、お酢を一滴入れて楽しるのも初体験♪

お酢の種類は
オレンジ酢、にぼし酢、ハラペーニョ酢
一滴のつもりが手過ぎるので要注意!
鶏白湯そばの美味しい食べ方
1.20秒以内に写真を撮る
2.レンゲで一杯ずつ乳化されたスープを体感
3.特注中太麺のすすり心地と、もちもち感を味わう
4.卓上の味変アイテムで好みの味に変化
5.スープが余れば、一口ごはんに梅が入った「ダイブめし」を注文して残ったスープに入れて最後の一滴まで残さずいただく
いただいたのは
伊勢海老味噌ラーメン+ダイブめし 1110円

スープは、伊勢海老味噌がガツンとくる感じでは無くて鶏白湯とブレンドされていて食べすすむうちに存在感が増してきます
水菜、白ネギ、紫玉ねぎが添えてあって紫玉ねぎの辛さが濃厚なスープの引き締め役で良い仕事してます
麺は、中太で少しウェーブ掛かってズズッと啜るとスープの香りが際立ってウマウマ♪

炙り焼豚は、豚バラ肉

温玉半分入ってるのは嬉しいです(^_^)
残ったスープにダイブめし
小さな梅干しは無くても良いかな
見映えの問題ですね

〆ダイブ飯で余すこと無く完食

妻は
7種の魚介塩そば 
ポルチーニ泡鶏白湯やシビカラ鶏白湯など気になるメニューがあるので次回チャレンジします♪
旭区大宮1丁目に2号店がオープンしたようなので 覗きに行かなきゃ(^_^)

ご馳走さまでした(^_^)