北新地で評判の江戸前鮨 葵(あおい) | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

赤坂で人気の本格江戸前鮨が北新地でも味わえるとあって評判のお店が此方


北新地 鮨 葵

人気店なので事前予約をお薦めします

「北新地で評判のランチめぐり」で昼間にウロチョロしてるので北新地の隅々まで把握してますが、一番気になっていたお店

マイレビさんも絶賛されているので、トロントから帰省中の長男に大好きなお鮨を食べさせたくて伺いました


場所は、国道2号線からスエヒロ本店横を入って永楽町通りを左折

人気の和食バルTakeich(タケイチ)を通り過ぎると左手のエスパス北新地10ビル1階に在ります

間口は狭いけど店内は、明るくて広いです
高級感漂う白木のカウンターに扉付きの個室が二つ完備されており、接待から記念日ディナーまで幅広く利用出来ます
料理は、コース料理のみ(税込)

11000円 お試しおまかせ握りコース

14800円 おまかせ握りコース

18800円 特上握りコース

21800円 【飲み放題付】おまかせ握りコース~お土産付き~


ランチコースも6800円から有ります


お願いしたのは、おまかせ握りコース

旬魚で彩るこだわりの絶品料理を織り交ぜて

拘りの高級素材を贅沢に使った料理を「少しずつ沢山」味わえます


ビール、日本酒、焼酎、ハイボール、ワイン、スパークリングと豊富な品揃えから

日本酒で乾杯(^-^)人(^-^)

1合を2人で酌み交わして色んな地酒を楽しみました♪

◆山形 純米吟醸 上喜元

料理は

最初に小鉢3種

◇はも落とし

浪花の夏の風物詩を梅肉と酢味噌で

◇焼き茄子

茄子の風味が際立つ仕上げ

◇鮪の南蛮漬け

サッパリしながらも日本酒グビグビいっちゃう奴

最初の握りは

〇中トロ

鮪の風味と脂が激ウマ~♪

初っ端から期待が膨らみます

次のお酒は

◆大阪 山廃 秋鹿

〇いか

ウニを載せたイカは、塩ていただきます

◇タコと夏野菜の煮浸し

優しい出汁がしゅんだ野菜と驚くほど柔らかいタコがウマウマ(^_^)

◇ウニとうずら卵を小鉢で

しっかり全体を混ぜていただきます

北海道 噴火湾産 ミョウバン未使用のウニ

期待を大きく上回る美味しさに感動((o(^-^)o))


〇アジ

新鮮な鰺の皮を剥いて下ろし生姜を載せて


◇イクラ

酢飯はチョコッとでタップリのイクラ

全く臭みの無いイクラはプチップチで日本酒グビグビいけちゃいます

ここから大将のお薦めでメニューに載ってない季節の日本酒

◆宮城 日高見

◇茶碗蒸し

餡掛けの茶碗蒸しは、贅沢な鰻入り

次の日本酒

◆広島 純米大吟醸 雨後の月


◇鯛の塩麹漬け焼き

皮まで美味しくて純米大吟醸との相性抜群♪


握り

〇ホッキ貝

クセがなく香ばしくて柔らか~い(^_^)


〇海老

間違いない美味しさ


〇口直しのトウモロコシ

蒸したトウモロコシが甘いです

次の日本酒

◆福岡 夏あやか


握り

〇千葉県産の金目鯛と玉子焼き

江戸前鮨ならではのネタも味わえます


〇ひらめ

エンガワが載ってるのが嬉しい(*^_^*)


◇赤出し


〇瀬戸内産の煮あなご

頬張るとシャリと一体になって濃厚なツメの甘さが堪らなく好きです


〇〆は干瓢巻き

海苔の香りが素晴らしい


食後に

◇温かいお茶と黒蜜を掛けたわらび餅

握りは、シャリもネタも丁度良い大きさで沢山食べれて大満足

合間に出される料理も素材しくて何を食べても美味しいですが、中でも中トロとウニが絶品でした♬


長男との会話を邪魔しない程度の距離感を保ちながら好みの日本酒を勧めて頂き、更に料理の旨みを引き出してくれる素晴らしいサービス


帰りに店先まで見送って貰って長男と記念撮影してくれた大将に感謝です


再訪間違いなしです

ご馳走様でした(^_^)