癖になる辛さの台湾ラーメンがウマウマ 台湾料理 味仙 大阪マルビル | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

名古屋で創業60年の台湾ラーメンが丸ビル大阪に10月25日にオープンしたとマイレビさんレビューを読んで昼休みに伺いました
台湾には存在しないメイドイン名古屋のご当地ラーメンなんですね
台湾の担仔麺(タンツーメン)をベースに辛くアレンジして出来たそうです

台湾料理 味仙(みせん)
場所は、大阪マルビル 地下2階
昼過ぎには行列が出来てるので前後少しずらした方が良いでしょう
店内は、明るくて朱色のテーブルが映えてます
私は、厨房前のカウンター席でメニューをチェック
台湾ラーメン 680円(税抜)
辛さ控えめがアメリカンもあります
チャーハン 680円
焼きビーフン780円
青菜炒め 780円
あさり炒め 930円
コブクロ 780円
などなど豊富なメニューに、ビール、日本酒、紹興酒も揃ってるので夜も楽しめます
注文したのは
台湾ラーメンお願いしま~す

小ぶりな丼をミンチ肉で埋め尽くされて着丼
具材は、ミンチ肉で覆われてニラネギ、もやしに唐辛子
ミンチ肉に刻んだ唐辛子が混ざってます
スープは、鶏ガラ醤油ベースにニンニクと唐辛子がパンチ力があって味を引き締めて良い感じです
麺は、中太ストレート
辛いのが得意じゃ無いけど好きな私
麺をズズッとすすると唐辛子の刺激が強くて咳き込みそうになるので一口目は注意が必要かもです
辛いだけでなくニラやもやしで適度に味変して美味しくいただきました
癖になる辛さでリピ確定です
次回は、夜に伺います
ご馳走様でした