開催期間:2015年 4月9日(木)~4月15日(水)
時間:10:00~21:00(平日)、9:00~21:00(土日)
入場料:無料
休日に家内と娘と孫を連れて行ってきました^^
天満橋の駅から造幣局まで行列が出来るほどの人混みでした
桜の種類も沢山あって綺麗ですね
来年はライトアップされた夜桜に行こうかなぁ♪
通り抜けると天神祭のような賑わいで大川沿いに屋台がズラリ
孫と綿菓子を買って金魚すくいしてから帝国ホテル方向に歩いてると広場で大道芸をしてたので見学
疲れたのでお茶でもしようと帝国ホテル前に着くと島根県観光キャラクター「しまねっこ」が居たので記念写真
はいチーズ
大川の船乗り場から帝国ホテルの階段を上がって左手にカフェがあったので此方でお茶タイム
セーヌの畔さん
店内はパン屋さんとカフェが融合した感じです
カフェといってもテーブルと椅子はコンビニのイートインコーナーを広くした程度のスペースです
私は桜あんぱんとアイスコーヒー
孫はウインナーロールとオレンジジュース
桜あんぱんは甘さ控えめで桜の葉でくるんだ桜餅のような香りがしてウマウマ(^q^)
大川を散歩して休憩がてらお茶するには最適な場所にあるのでリピ確定です♪










Android携帯からの投稿
セーヌの畔 (カフェ / 桜ノ宮駅、大阪天満宮駅、大阪城北詰駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0