本当においしいカレーって本当かな♪ ダイヤ 千林大宮 | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。

土曜日に千林の歯医者さんへ半年に一度の歯のクリーニングへ
女医さんとグルメの話題になり教えて貰ったお店の一つがココ♪

歯のクリーニングしながらなので口を開けっぱなしで頷くだけで会話になってませんが^^

昼過ぎだったので1号線を歩いて千林大宮へ突撃
千林大宮商店街の入口近くにド派手な看板を発見


立看板に「本当においしいカレー」って本当かなぁ~
どんなカレーか楽しみにやん

店内は昭和レトロな喫茶店やね

メニューをチェック

レギュラーメニュー
セットメニュー
おすすめメニュー
超大盛メニューに分かれてます

レギュラーは
ビーフカレー(サラダ付) 650円
トンカツカレー 700円
コロッケカレー(コロッケ2個) 700円
ウインナーカレー(ウインナー2本) 800円
エビフライカレー(エビフライ2尾) 850円
ビーフカツカレー 900円

折角なので、おすすめメニューから
スペシャルカレー1000円お願いしま~す
トンカツ、コロッケ、エビフライの三種類が入ってます

超大盛メニューはフライの種類は同じでコロッケやトンカツが増量されておりランボーやトマホークと名付けられてました

大きなお皿で登場^^

第一印象は盛付けが雜やね~
ルーのかけ方が白いお皿にはみ出してるやん
コロッケとトンカツにも中途半端にルーが掛かってるのはわざとでしょうか

コロッケとトンカツを並べて中央にエビフライ
少しの工夫で美味しく盛付け出来そうなのに勿体無いと感じるのは僕だけでしょうか

カレーの味は後から辛さが来ますがスパイシーさは感じられないです
トンカツも普通やね

エビフライとコロッケはそれなりに美味しいです

好みの問題ですが私にとっては本当においしいカレーではなかったな

レギュラーメニューのビーフカレーかトンカツカレーで充分のような気がします

Android携帯からの投稿

カレーダイヤステーキ / 千林大宮駅森小路駅千林駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0