九州3日目(最終) | 関西おいしいもの食べ歩き

関西おいしいもの食べ歩き

関西の美味しいお店を食べ歩いて紹介していきます。
大阪梅田を中心にランチグルメからB 級グルメ、ラーメン、つけ麺、うどんからお寿司、焼き肉など美味しい情報を発信していきます。
神戸や京都も興味津々なので色々教えて下さいね。お取り寄せもチャレンジしてみます。


関西おいしもの食べ歩き-20110823095542.jpg
関西おいしもの食べ歩き-20110823102506.jpg
関西おいしもの食べ歩き-20110823101118.jpg
関西おいしもの食べ歩き-20110823101214.jpg
関西おいしもの食べ歩き-20110823101316.jpg
関西おいしもの食べ歩き-20110823110508.jpg
関西おいしもの食べ歩き-20110823110537.jpg
関西おいしもの食べ歩き-20110823110711.jpg
関西おいしもの食べ歩き-20110823110804.jpg
いよいよ九州も最終日になりました
今日も雨関西おいしもの食べ歩き-emojiF_03_003.gif
晴れ男の私が3日連続雨に祟られるなんて生まれて初めての出来事です関西おいしもの食べ歩き-image0158.gif
 
 
最終日の行程予定
 
湯布院
熊野磨崖仏(わが国屈指の大きさを誇る磨崖仏)
富貴寺(九州最古の木造建築)
両子寺(子授けの寺)
JR小倉駅から新幹線
 
雨の湯布院をテクテク金鱗湖へ関西おいしもの食べ歩き-emojiD_02_036.gif
温泉宿が点在して湖の奥には由布岳がどっしり構えてお洒落までカフェやお土産屋さんがあって絶対にゆっくり再訪したいなぁ~関西おいしもの食べ歩き-image0158.gif
 
 
散策はガラス館から湯の坪横丁へ
 
とうふかりんとう(ごぼう)、ぷりんどらをおやつに買ってランチへ関西おいしもの食べ歩き-emojiD_04_159.gif
 
 
この頃には靴下の前半分位まで濡れてました関西おいしもの食べ歩き-emojiF_07_301.gif
 
 
ランチも集合時間まで残すところ40分程度しかありませんダウン
 
 
ランチ模様は次にUPします~関西おいしもの食べ歩き-emojiD_06_090.gif