5/27  今回は他人への批判、誹謗中傷について書こうと思います。






※今回は自分の気持ちに正直に
書いてるので強い言い方になってます。
ご了承ください。
いつもはこんな感じではありません。







先日、木村花さんの一件
誹謗中傷やテラスハウスについて
世間から沢山意見が飛び交ってますよね。






しばらくはこの話題が絶えないと思います。







僕はYahooニュースのトップ記事にこの件が
載っていたので知りました。






この件の記事を見て




僕は、なんと




いのちがもったいないんだと





感じました。






記事の文面を読み進める内に
だんだんと悲しくなってきました、、






そして木村花さんの年齢を見てみると
「22歳」と書かれてました。




俺もまだ若い方だけど

俺より若いやんけ!!






まだまだこれからって時に。
同世代の1人として本当に(マジで)悔しい、、






誹謗中傷した人たちに言いたい。 





あなたたちは一生、その十字架を背負えますか?





↑これを言うのはもう遅いですが




誹謗中傷した人たちは
まさか、いのちを落とすとまでは絶対思ってなかったでしょう。







考えたら分かるやんけ。
自分が言われたら嫌だなと思うことや
傷つくことぐらい。








子どもかよ。学校のいじめの問題と全く同じ。







その平行線で今まで生きてきたのかな?







なんで良い歳(大人)になっても
それが出来ない?







匿名だからって顔が出てないからって
バレないと思って
何も気にせず発言しとるけど






ふざけんなよ。






言いたいことあるなら






自分でカメラ回して
名前名乗って言いたいこと発言したら?






そんな勇気がないなら
最初から批判、誹謗中傷すんなよ。






誰でも発言の自由はあるけど
その人に対して意見があるなら
もっとマイルドに傷つかない言い方をしなよ。







自分が上手くいってないから
あの人はうらやましいから  って
批判する気持ちも少しは分からなくもないけど
どうせだったら応援してみようよ。







✖︎批判 ➡︎ ○応援





批判、誹謗中傷した時は
気持ちいいかもしれないけど





絶対その負のオーラは
また自分に必ず戻ってくるからね。





何かと上手く行かなくなったり。
負の循環。良いこと何もなし。







それが好きならずっとやってれば?
人はどんどん離れて行きますよ。
ぜひとも世のために逮捕されてください。







匿名、顔出し無しでしか
自己表現が出来ないなんて悲しいですよね。








逆に応援することで
自分も自然と応援してもらえるようになるのに。





僕は人を応援していきたいです。
逆に応援してもらいたいですもの。





良いことも悪いことも
必ず周り回って自分に帰ってきます。    






「いのち」はかけがえのないものです。








この一件を通して
他人への批判や誹謗中傷の規制が進んで行くことを願います。





一人一人が声をあげていくことで
より進んで行くと思います。





木村花さんの一件を無駄にしては絶対なりません。





ご冥福をお祈りいたします。