8/24  以前からお会いしたかった
   「カッパ次長さん」と会うことが出来ました!




↑ スタバでパシャリ📷



僕と同病の舌がんを患っており、地元が宮崎ということで
僕の方から連絡してみて今回会うことが出来ました!



カッパ次長さんはライブドアのブログで
毎日、自身の体験記や日々の生活のことを投稿されています。


毎日投稿ってすごいですよね!


自身をカッパに見立てているカッパの4コマ漫画も面白くユニークなブログです。
良かったら見てみてください!





今日はカッパさんの奥さんも一緒で
3人で色々とお話しました^ ^




カッパさんは以前の手術により、舌と声帯を失っているため 声が発せません。



ですが、書いたら消せるスケッチボードを上手く使ってらっしゃって、スムーズにカッパさんと会話のキャッチボールをすることが出来ました!




最初は僕の体験してきたことを話したり
カッパさんに色々と質問してみたりしました。




しばらくして、カッパさんが宮崎のがん患者を支援する団体を作ってみたいと話されました。



僕も宮崎のがんの患者さんの交流会を開いてみたいという思いがあったので
話してみると、「一緒に活動してみる?」



「はい!是非! やってみたいです爆笑




そこから色々話してみて、現在ある宮崎の患者会はお年寄りの方が多く、若い世代と話が合わないかもね という現状。



話し合ってみて


「AYA世代」若い世代の患者会を作ってみよう!




頭頸部のみならず部位は違えど、がんを患ってらっしゃる患者さんと交流できる場を作りたい



作るためには、仲間を集いたい



仲間を集うには、SNSで情報発信する
病院に赴きチラシを配布したり、先生に協力してもらう などなど



他にこれ良いよ!とか良い案があれば
気軽に教えてください!!



今回の出会いをキッカケに、少し動き出してみようと思います!😁




もしブログを見てらっしゃる方で
宮崎のがん患者の方やがん患者の知り合いがいらっしゃいましたら
気軽に僕に連絡ください!