皆さんこんばんは〜お久しぶりです
梅雨の時期になり雨の日が多くなりましたね☔️
もうすぐ夏と考えるとこの一年も早い!


さてと近況を書いていこうと思います
① 4/25  ② 5/9 ③ 5/23 ④ 6/10

↑の日程で2週間に1回のペースで
4回オプジーボ投与をしました。


投与してみて体に感じた、出た副作用
・体が重い、気だるい
・食欲の低下
・味覚が鈍った
・吐き気、めまい、発熱
・胃がムカムカする    など、

ざっとこんな感じです
思ったよりも僕の場合少なかったのかな?

以前、シスプラチンを使ったことがあるんですけどそれに比べたら
症状は軽いかなと思いました


他は病気の痛みが少し出てきたかなという感じです。
右顎、右舌付近が少々むくんで少し喋りづらい
食べる時、少し痛みに耐えながら食べてます
(全然、食事量は減ってはいないので心配はないです)


6/10に経過を見るためにCTを撮影しました
その後、先生との診察があり
「病気自体の変化は特にないとのこと。
転移していたリンパが消えたか薄くなったかな」という所見でした。
まあ、現状維持ってことで良かったのかな


病気はあまり変化が無いのと、次使う薬により効果を発揮してもらうために
引き続き4回オプジーボを投与することに決まりました

イメージはオプジーボで土台を作って次の薬で
免疫さん達に頑張ってもらう感じかな🔨


副作用は持続的なものではなく
一時的なものなので病気や体のことは考えず退屈にしている時間もあります!



余談、現実逃避のために一日中していたゲームも最近はやってないですね
やりすぎて思ったこと、まあ当たり前なんですけど生産性がないなぁて(笑)

その時は優越感や楽しさ、喜びはあるけど
現実世界なんにも変わってないじゃん!(^_^;)
まあ、息抜き程度ぐらいなら良いとは思うけど

確かに人生に楽しみが無かった僕に友達が薦めてくれたゲームは僕を救ってくれました

ただ、いつまでも現実逃避してたってもったいない  
時間は有限、 人生は一度きり

あれこれ悩む時間がもったいないですよね


最近はパソコンスクールに通ったり 
資格勉強をしたり、知識や感性を広げるために読書をしたり、体づくりのため約10ヶ月ぶりにジムに通いだしました。

また社会に復帰した際に少しでも貢献出来るように今から少しずつ自己投資していこう

今後、将来どうなるか全く見当がつかないけど
分からんことを気にしててもしょうがないっすよね!  

とりあえず現在を生きてみようと思います