自分で出来るアレンジ☆ | 山口のいってみよ〜♪やってみよ〜♪

山口のいってみよ〜♪やってみよ〜♪

山口 正宏の美容師人生を伝えていきます☆

こんにちは!!Gigiのぐちやまこと山口です!!

お客様から自分でできるアレンジをいっぱい知りたいとご要望があったので
色々とご紹介していきたいと思います♪
Gigiの美人スタイリストmadokaがモデルさんです!!

madokaのブログ



さて始めます♪



まずはアレンジを始める前に髪の毛全体を巻いていきます!!
ウェーブアイロンで全体を横波ヘアーにしておくとラフ感がUPするのでオススメ!!
(今回は横波ヘアーをコテで作っています)




巻き終わった感じはこちら♪





巻いただけでも可愛いですが、ここからがアレンジのスタートラインです!!
そして、アレンジするときはワックスを使いましょう!!
ワックスを使うことによりまとまり感や束感が出しやすくなります!!
ワックスを使わないとホワホワした髪の毛が出て来やすいのでボサボサに
見えてしまいがちです。



そしてワックスは巻きを崩さないように揉み込むようにつけましょう!!



今日はゆるふわのシニョンアレンジを作っていきます!!

IMG_20150207_113259.jpg

<手順>
1、トップにクルリンパを作ります!!



2、サイドの毛をおくれ毛を作りながらねじります!!



3、ねじった髪の毛をほぐし、クルリンパをつくったところに留めていきます!
(左も一緒)



このような感じ!!



4、残った髪の毛を内側にねじっていきます!!



5、ねじったところにピンをさします!!

☆ここでワンポイント☆
ピンを止める場所は内側にねじったくぼみのところにとめましょう!!

とめる方向は矢印の方向にとめるとピタッととまります!!

そして完成!!






バレッタをつけて、さらに可愛さが出ます!!





いかがでしたでしょうか??
お時間あるときに是非チャレンジしてみてください♪

これから自分でできるアレンジをどんどんご紹介していこうと思います!!
リクエストがあればなんでも言ってください!
皆様が今以上に可愛くなれますように☆


『Gigi』

Gigiへの道順