整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です

晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする
暮らしのヒントをお伝えします
いつもありがとうございます

雨が止みました
母と次女を誘って
深山公園に桜を見に行ってきました


待ちわびた美しい季節
自然と気持ちも明るくなりますよね
四季のある国に生まれた事に感謝です

寒さが嫌いだからか?
春になると
急に、私の中でいろんな虫が動き出します
やりたい事がいっぱいです

手始めに
大豆からお豆腐作りに挑戦!
一晩浸けた大豆をミキサーにかけて
それを布袋に入れて濾します

そうすると
おからと豆乳に分けられます
この豆乳、少し飲んでみると
おいしい照れ
ほんのり甘くて、しっかりと大豆を感じるデキです。

この豆乳に苦汁を大さじ1/2程度入れて
キッチンペーパーを敷いた
容器に移し、上からもキッチンペーパーを乗せ
水気を取ると~

おぼろ豆腐の出来上がりです
スプーンで掬って食べるのに
ちょうどいい固さです

成功なのか?
失敗なのか?
初めてのお豆腐作りなので
よくわかりませんがてへぺろ

大豆の甘さがしっかりする
お豆腐でしたよ


苦汁をもっと多くすれば
売っているお豆腐くらいの固さになるのかな?
でも、苦汁が多すぎると塩辛くならないかな?

おからは
そのまま具材を入れて炊いたのですが
お店で売っているような
滑らかさが欠けた出来に~笑い泣き
大豆のざらざら感が残る
食べご耐えがある感じです(笑)


もう一度、ミキサーにかければ
よかったのかな?

残りの大豆で
また今度チャレンジしま~す照れ

お部屋に春を呼び込む🌸
お弁当を持ってお花見には行けなくても、
お気に入りのお重箱を食卓において
春をたのしみます

今日もステキな1日でありますように

★「暮らしがグ~ンとupする片付け講座」

毎月第3金曜日

【お昼の部】 13:30~15:00
【夜の部】 19:00~20:30

【会場】岡山済生会カルチャーさま

岡山市北区昭和町12-15(西口から徒歩7分)

4/2金曜日 ワンコイン体験講座やります


【お申し込み】 TEL:086-252-1101

詳しくはこちらをご覧下さい

http://www.okayamasaiseikai-syowa.jp/culture/detail/?lesson=2842

 

★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ

毎月第4土曜日 10:00~11:30

【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室

岡山市北区表町2-2-68

お申し込み 086-231-7701

 

★ルースタイリスト2級認定講座

 4/24(土)9:30~16:30

【受講料】24.750円税込

【会場】浅野産業ピースナッツ様

【お電話でのお申し込み】086-292-6556

岡山県岡山市北区大内田840-4

岡山県総合物流内

ルームスタイリスト2級認定講座の内容

お問い合わせ、お申し込みはこちら

★整理収納アドバイザー2級認定講座 

  4/11(日) 5/9(日)

【時間帯】10:00~17:00

【会場】山陽新聞カルチャープラザ本部教室

詳しくはこちらをご覧ください

https://santa.sanyo.oni.co.jp/santa/pc/culture/showDetail.do?lectureId=60555

お申し込み・お問合せは

☎.086-803-8017(山陽新聞カルチャープラザ本部教室さま)


 

★ルースタイリスト1級認定講座

ルースタイリストプロ講座

臼杵宅での片付けセミナー

片付けのご依頼など

ご希望がございましたら下記へお問い合わせください

お問い合わせ、お申し込みはこちら

 

ランキング参加中です

よかったらポチン!としてね