岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です

晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする
暮らしのヒントをお伝えします
いつもありがとうございます


この写真はもう5年前になるかな?
次女の結婚式に母と一緒に撮った
数少ない写真です

母との時間

総社にはおいしいパン屋さんがあるんじゃろ?
と、母。
総社は「パンの街」って言われているからね~
たくさんパン屋さんがあるよ
今から行ってみる?

そうじゃなぁ
久しぶりに総社にも行ってみたいなぁ

まじめに自粛生活を守っていた母
この一年間、どこも行ってないからね

母は80才
運転はするけど、
だんだんと遠出はしなくなっています。


記憶のいい母したが、
父が亡くなり、ひとりで過ごす時間が増え
このステイホーム。
何度と同じ事を
聞き返すようになりました
この一年は
母の自信を損ねるには、充分の時間だったようです。


あまり、家に居すぎると
外の世界との、へだたりになるんじゃないかと
心配になっていたんです

いい機会だから~
行こう爆笑

と、言いつつも
わたしも、そんなに詳しいわけじゃないんです(笑)
総社のパン屋さん
トングウパンとインダストリーくらいしか行った事がなく。

検索画面とにらめっこし、
どこのお店がいい?

ここがよくない?
帰りに吉備路の農マル園芸にも寄ればいいし!

ナビにおまかせして
総社市三輪にある
ナンバベーカリーさんに到着





パン、母に買ってもらちゃった爆笑
甘えてみる(笑)


実は、私は子供の頃
母が好きではなかったんです

いつも
できのいい従姉や弟、近所の子と比べる母

嫁姑の仲がよくなかったようで
祖母似で、おばあちゃん子だった私に
あからさまに嫌悪感を示す母

自分の常識を押し付ける母
自分の常識は
他人の非常識ってほんとう(笑)


でも、やっと気づいた

モノを収納する時に、収納寸法を測りますよね?
入れるモノの大きさ、必要なモノを考えます

自分の心の器も全部出してみると

わかりました。

私は
私を認めてほしかっただけ。
母に甘えたり
無邪気な子供の私でいたかっただけ。

母か嫌いな訳ではない!
むしろ好きだから
これ以上、
母をがっかりさせるのが怖かっただけ。


子供の頃、お母さん大好きって
いいたかったのに、言えなかった

できの悪い
私が言っても喜ばないんじゃないか?
勝手に思い込んでただけ!

なんだ、簡単なこと!

今なら言えるかも
お母さん、大好きだよって。
今度、ちゃんと声にしてみます


母との時間
永遠に続く訳ではない
命あるものは、いつかは。


今度はどこに行こうかな

★「暮らしがグ~ンとupする片付け講座」

毎月第3金曜日

【お昼の部】 13:30~15:00
【夜の部】 19:00~20:30

【会場】岡山済生会カルチャーさま

岡山市北区昭和町12-15(西口から徒歩7分)

【お申し込み】 TEL:086-252-1101

詳しくはこちらをご覧下さい

http://www.okayamasaiseikai-syowa.jp/culture/detail/?lesson=2842

 

 

★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ

毎月第4土曜日 10:00~11:30

【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室

岡山市北区表町2-2-68

お申し込み 086-231-7701

 

★ルースタイリスト2級認定講座

 4/24(土)9:30~16:30

【受講料】24.750円税込

【会場】浅野産業ピースナッツ様

【お電話でのお申し込み】086-292-6556

岡山県岡山市北区大内田840-4

岡山県総合物流内

ルームスタイリスト2級認定講座の内容

お問い合わせ、お申し込みはこちら

★整理収納アドバイザー2級認定講座 

  4/11(日) 5/9(日)

【時間帯】10:00~17:00

【会場】山陽新聞カルチャープラザ本部教室

詳しくはこちらをご覧ください

https://santa.sanyo.oni.co.jp/santa/pc/culture/showDetail.do?lectureId=60555

お申し込み・お問合せは

☎.086-803-8017(山陽新聞カルチャープラザ本部教室さま)


 

★ルースタイリスト1級認定講座

ルースタイリストプロ講座

臼杵宅での片付けセミナー

片付けのご依頼など

ご希望がございましたら下記へお問い合わせください

お問い合わせ、お申し込みはこちら

 

ランキング参加中です

よかったらポチン!としてね