岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です

晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする
暮らしのヒントをお伝えします
いつもありがとうございます


スマートニュースアプリ限定
ファミマのブレンドコーヒーS
無料クーポンが当たりました

今年の運気ぜんぶ、使った気分です笑い泣き

明日から雨予報の岡山市、
なので、今日できる片付けを。

実家から出てきた
古いふるい殺虫剤などのスプレー缶
それも
けっこうな数ですガーン


中身が入っていると、市のゴミにも出せません

「処分方法を教えてください」と
岡山市に問い合わせても
「中身を使いきってください」と

鉄屑を引き取る業者さんに聞くと
中身の入っているモノは
引き取り賃をもらって
業者さんが、スプレーに穴を開けているとの事。

なら、
自分で穴を開けて、
エコ便(リサイクル業者さん)に出して
ポイントにしちゃおう♪

でもね、
穴を開けると出てくる気体や液体が
目に入ると危険ですよねぇガーンハッ


なので!
足踏みタイプの
スプレー缶の穴開け機能付き
空き缶、ペットボトル潰し器を
ホームセンターで購入しました

1800円、高いわ~~~
でも、仕方ない
使い終わったら、メルカリで売ろう~~てへぺろ

我が家では、まず中身は使いきるので
100均にある、手で穴を開けるタイプで充分です

ペットボトルもアルミ缶も
立派な足で踏んで潰していますしね(笑)

案の定、プシューと液体が出ていました
最初は、プシュー!!
大きな音と
勢いに驚いて足を離し、失敗でしたが
コツを掴みましたよチョキ

出尽くすまで足で踏んだまま
時間をかけて液体、気体を抜くと
そんなに飛び散りません

汚れてもいい靴
マスク、保護メガネ、手袋が必須です

全く封を切っていないスプレー缶や
塗料缶は
リサイクルショップに引き取ってもらいました

メルカリで
数ヶ月売れない商品5点も一緒に
引き取ってもらって
何とか~プラス+500円の結果です


金額よりも
我が家から使わないモノが減った事にホッとします。
また誰かに使ってもらえると嬉しいなぁ

確定申告書を提出に
税務署にも行って
今日のやることは、ほぼ終了です
やれやれ┐(´∀`)┌

今日も素晴らしい出会いがありますように

★「暮らしがグ~ンとupする片付け講座」

毎月第3金曜日

【お昼の部】 13:30~15:00
【夜の部】 19:00~20:30

【会場】岡山済生会カルチャーさま

岡山市北区昭和町12-15(西口から徒歩7分)

【お申し込み】 TEL:086-252-1101

詳しくはこちらをご覧下さい

http://www.okayamasaiseikai-syowa.jp/culture/detail/?lesson=2842

 

 

★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ

毎月第4土曜日 10:00~11:30

【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室

岡山市北区表町2-2-68

お申し込み 086-231-7701

 

★ルースタイリスト2級認定講座

 3/7(日)9:45~16:45

【受講料】24.750円税込

【会場】浅野産業ピースナッツ様

岡山県岡山市北区大内田840-4

岡山県総合物流内

ルームスタイリスト2級認定講座の内容

お問い合わせ、お申し込みはこちら

★整理収納アドバイザー2級認定講座 

 3/14(日) 4/11(日) 5/9(日)

【時間帯】10:00~17:00

【会場】山陽新聞カルチャープラザ本部教室

詳しくはこちらをご覧ください

https://santa.sanyo.oni.co.jp/santa/pc/culture/showDetail.do?lectureId=60555

お申し込み・お問合せは

☎.086-803-8017(山陽新聞カルチャープラザ本部教室さま)


 

★ルースタイリスト1級認定講座

ルースタイリストプロ講座

臼杵宅での片付けセミナー

片付けのご依頼など

ご希望がございましたら下記へお問い合わせください

お問い合わせ、お申し込みはこちら

 

ランキング参加中です

よかったらポチン!としてね