岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします
いつもありがとうございます
コロナで休講していた済生会カルチャー様での
「片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ」講座を
10/16金曜日から再開します
今までは夜の部しかなかったのですが
カルチャー様のご好意でお昼の部が新設します
先日行われた「おためし体験会」の様子です
お昼はどんな受講生さんがいらっしゃるのか~ドキドキ
喚起と除菌はキチンとね
マスクして喋るのは、お昼間はまだ暑い
生前整理を考えないといけないのですが
モノが捨てられないんです
子供に譲ろうかと思うのですが、価値観が違うんです
どうしましょ~
思い出、高価だったから、
リサイクルショップで見積もってもらうと
悲しくなるほど安かった
皆さん同じ悩みです
分かるぅー。
美術品も安く言われますよねぇ
モノの価値には
ただモノとしての価値だけではなく、
思い出やその人にしか分からない「想い」が含まれます
その人にとっては、モノとしての価値以上の宝物
そんな大切なモノは持っていてもいいのでは~と思います
いつか遠い未来には、子供さん、お孫さんの手に渡ると思います
だから、引き継いで欲しいモノはメモでも残してはどうでしょうか?
まとめて、分かる場所に。できればキレイな形で。
遺品整理のお手伝いに行く機会が増え、
どんなに引き継いで欲しいモノでも
押入れの中で、ゴキ🐭💩が付いたモノはいやですよね
触りたくないにで・・・
ご家族は捨ててくださいと言われます
そうならない為にも
わかりやすく整理が必要です
皆さん、初対面ですね
片付けというテーマがあると、あっという間に友達になれるようです
それが
カルチャーさんの良さですね
★「暮らしがグ~ンとupする片付け講座」
毎月第3金曜日10/16㈮スタート
【お昼の部】 13:30~15:00
【夜の部】 19:00~20:30
この度、初めてお昼の部を設けました
【会場】岡山済生会カルチャーさま
岡山市北区昭和町12-15(西口から徒歩7分)
【お申し込み】 TEL:086-252-1101
詳しくはこちらをご覧下さい
http://www.okayamasaiseikai-syowa.jp/culture/detail/?lesson=2842
★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ
毎月第4土曜日 10:00~11:30
【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室
岡山市北区表町2-2-68
お申し込み 086-231-7701
詳しくはこちらをご覧ください
★ルースタイリスト2級認定講座
★11/1㈰ 9:45~16:45
★12/13㈰ 9:45~16:45
【受講料】24.750円税込
【会場】浅野産業ピースナッツ様
岡山県岡山市北区大内田840-4
岡山県総合物流内
★整理収納アドバイザー2級認定講座
★10/11㈰
★11/8㈰ ★12/6㈰
【時間帯】10:00~17:00
【会場】山陽新聞カルチャープラザ本部教室
詳しくはこちらをご覧ください
https://santa.sanyo.oni.co.jp/santa/pc/culture/showDetail.do?lectureId=60555
お申し込み・お問合せは
☎.086-803-8017(山陽新聞カルチャープラザ本部教室さま)
★ルースタイリスト1級認定講座
ルースタイリストプロ講座
臼杵宅での片付けセミナー
片付けのご依頼など
ご希望がございましたら下記へお問い合わせください
ランキング参加中です
よかったらポチン!としてね