岡山の整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー2級認定講師

岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師

臼杵美波です

晴れ色に暮らす

片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします

いつもありがとうございます

異例の長雨で、お隣の広島、島根でも大きな被害がでました

天災もコロナも心配が尽きません

実家の生前整理がスタートしました

 

片付けをしない80歳の母

父母は弟夫婦と二世帯暮らしを始めて

もう13年ほど。

(去年父は他界)

以前、私が育った家は残したままです。

 

片付けは何もせず、放置して13年

笑うしかない状態笑い泣き

 

やっと、やっと、やっと重い腰を上げる気になってくれました

 

もう6年以上前から

人が住まない家は色々と心配だし、

ポツリと一軒家ならいいけど住宅地にある空き家は

ご近所にも迷惑キョロキョロ

片付けを一緒にやろう!と言い続ける私に

 

今は忙しいから。

暑いから~また今度。

まだいるモノがあるからダメ。

そのうちするから、もう放っといて!!

 

この負の遺産を、私達に残す気!?プンプンむかっむかっむかっ

それでも、母は暖簾に腕押し

 

でも最近、私が遺品整理のお手伝いをするようになり

業者さんに丸投げすると、このくらいかかるよ!!

解体業者さんに、家の中のモノ込みで依頼すると

すごい金額になるよ!!

 

母が想像していた金額より何倍もかかる事に

やっと気づいてようですえー

 

片付けを引き延ばせば延ばすほど

家は汚れ、片付けも困難になり、消費税もアップするかもしれませんえーん

 

母の亡くなった後の遺品整理よりも

もっと価値のある生前整理を今しようよ

 

「じゃあ、あなたに任せるわ」

その言葉を引き出すのに何年かかったか(笑)

笑い事ではなく、ホッとしました

母は私に丸投げですがてへぺろ

でも、とりあえず私達はひと安心です

 

さあ、やるぞ~

出るは出るは。。。要らないモノの山

とりあえず、45リットル指定袋25袋

 

主人に車でゴミステーションを数往復てへぺろ

 

休みの日を使っての実家の生前整理は、スタートしたばかり。

また、ご報告します

 

今日は母に片付けの進行具合を報告がてら、ランチ

母リクエストの鎌倉パスタコーヒー

★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ

第4土曜日 10:00~11:30

【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室

岡山市北区表町2-2-68

お申し込み 086-231-7701

詳しくはこちらをご覧ください

片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ

 

★ルースタイリスト2級認定講座

★8/1㈯10:00~17:00

★9/12㈯10:00~17:00

【受講料】24.750円税込

【会場】浅野産業ピースナッツ様

岡山県岡山市北区大内田840-4

岡山県総合物流内

ルームスタイリスト2級認定講座の内容

お問い合わせ、お申し込みはこちら

★整理収納アドバイザー2級認定講座

ルースタイリスト1級認定講座

ルースタイリストプロ講座

臼杵宅での片付けセミナー

片付けのご依頼など

ご希望がございましたら下記へお問い合わせください

お問い合わせ、お申し込みはこちら

 

ランキング参加中です

よかったらポチン!としてね