岡山の整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー2級認定講師

岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師

臼杵美波です

晴れ色に暮らす

片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします

 

いつもありがとうございます。

倉敷市真備の豪雨災害から2年

そんな中、

九州北部、そして中部地方と記録的な大雨が。

豪雨被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます

 

今日は、日差しがさす岡山市内ですが、

明日以降も大雨が心配されています。

コロナも心配ですが、

できるだけ早くに命を守る行動を。OK

 

7月からレジ袋が有料になりましたね

エコバックを持って

お買い物をされている姿を多いようですね

 

私もエコバック派

素敵なエコバックをお持ちの方を見かけると

その人を目で追ってしまう(笑)

 

ところで、エコバック洗っていますか?

汚れていない様に見えても。。。

食べ物をいれるのだから、衛生面は気を付けないとね~

 

最近、話題の風呂敷

風呂敷をエコバックの代わりに使う人が増えているとか。

風呂敷だとかさばらないから、バックに入れておくと便利です

 

わたし、大判風呂敷持ち歩いています爆  笑

やっと時代が、わたしに~(笑)てへぺろ

58-1.jpg

親友のひとりに、

ファッションは、常にその時の先端をいく

とってもオシャレな子がいて~

この子が、大学の教科書などを風呂敷に入れてたのが

斬新で、そのギャップ感がとってもオシャレラブ

 

で!真似をしたのが始まり

61rqEjcpp9L._SY400_.jpg

風呂敷って色々と使えます

避難先でも、モノを持ち運ぶのはもちろん、

プライバシー保護や保温対策に、

撥水加工の風呂敷なら、少しは雨よけにも。

 

わたしは、普段から持ち歩いていますが、

避難する時も、あると助かるのでは~と思っています

 

私のブログをさかのぼってみると

風呂敷を事を

2016年10月にUPしてました

よかったら覗いてみてね

「防災の備え」

https://ameblo.jp/hareiroimage2014/entry-12211843189.html

 

★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ

第4土曜日 10:00~11:30

【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室

岡山市北区表町2-2-68

お申し込み 086-231-7701

詳しくはこちらをご覧ください

片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ

 

★ルースタイリスト2級認定講座

★8/1㈯10:00~17:00

★9/12㈯10:00~17:00

【受講料】24.750円税込

【会場】浅野産業ピースナッツ様

岡山県岡山市北区大内田840-4

岡山県総合物流内

ルームスタイリスト2級認定講座の内容

お問い合わせ、お申し込みはこちら

★整理収納アドバイザー2級認定講座

ルースタイリスト1級認定講座

ルースタイリストプロ講座

臼杵宅での片付けセミナー

片付けのご依頼など

ご希望がございましたら下記へお問い合わせくださ

お問い合わせ、お申し込みはこちら

 

ランキング参加中です

よかったらポチン!としてね