岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします
いつもありがとうございます。
洗濯物に、とまったトンボを見っけ。
全体が黒いトンボ。ホルムが美しい
なんて名前なんでしょうか?
先日の遺品整理のおはなし
当たり前だけど、
人はたくさんのモノを持ってお墓には入れませんよね
そして、残された家族は
残されたモノの多さに途方に暮れ、
古い家電、家具、使いかけの食材、大量の食器など、
自分たちでは処分できず、業者さんにお願いするようになる
処分にも多額のお金がかかります
かと言って、放置していても、ますます大変な事に。
遺品整理のお手伝いにいかせていただいて感じること。
残されたひとつ、ひとつのモノにも
その人の思い出、
その家族の宝物の日々が込められているんですよね
生前お会いする機会はなかったけど、
何を大切に暮らされてきたのかが伝わります
もう何年も使われていないだろう
大きなアルミ製のお弁当箱が3つ。
大きな保温ランチジャーが3つ。
大きな水筒が3つ。
毎朝、家族のために栄養たっぷりのお弁当を
作られていたんでしょうね
残された、手づくりの梅、ラッキョウ、漬物
家族愛がいっぱい詰まった台所です
そのご家族の想いを感じます
できるだけ、家族の思い出を探すお手伝いができればと思います
できれば
生前に片付けのお手伝いができ
家族に残したいモノも、きれいなうちに
ご本人から、その想いと一緒に渡せるのが一番です
我が家の片付けが苦手な母にも
少しずつ少しずつ、
進めてもらおうと思います
カシワバ紫陽花のドライ
今年は枝が細い様ですが、しっかりと楽しませてくれました
これからは、ドライとして楽しみます
★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ
第4土曜日 10:00~11:30
【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室
岡山市北区表町2-2-68
お申し込み 086-231-7701
詳しくはこちらをご覧ください
★ルースタイリスト2級認定講座
★8/1㈯10:00~17:00
★9/12㈯10:00~17:00
【受講料】24.750円税込
【会場】浅野産業ピースナッツ様
岡山県岡山市北区大内田840-4
岡山県総合物流内
★整理収納アドバイザー2級認定講座
ルースタイリスト1級認定講座
ルースタイリストプロ講座
臼杵宅での片付けセミナー
片付けのご依頼など
ご希望がございましたら下記へお問い合わせください
ランキング参加中です
よかったらポチン!としてね