岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします
いつもありがとうございます
もうすぐ泣き出しそうな空の岡山市内です
「いちごちょうだい」が言えるようになった、そらちゃん
母の趣味の畑でいちご狩りを。
どれだけ食べるの?小さなお腹のどこに入るの
ジャムをつくった残りで、いちご酢を作りました
最近の私のブームはお酢を飲むこと
いちごと氷砂糖、お酢を瓶に入れただけで簡単
お酢はリンゴ酢でも、穀物酢でも米酢でもお好みのお酢でok
漬けて翌日には飲めます
ほんのりいちご色、いちごの甘みが
しっかり溶け込んで飲みやすいですよ
ポイントはいちごは洗ってからヘタを取る事
その方が、ビタミンCが流れださないそうですよ
いちご酢は高血圧・中性脂肪・コレステロール・便秘などを
改善する効果が期待できるそうです
わたしも中性脂肪~気になるお年頃です
しかし
お酢は、あまりたくさん取ると胃に刺激が強すぎたり
食前に取ると食欲増進効果になるらしいので
おやつのドリンク感覚で、
大さじ1杯のいちご酢を、お水や炭酸で割って1日1回飲んでいます
身体にいいからって1度にたくさん取るのはダメで
続けることが何でも大事みたい
「いいなぁ~僕も欲しい」と訴えるジーク君は、
今日8歳になりました
人間でいうと48歳
ジーク君も健康が気になるお年頃
★整理収納アドバイザー2級認定講座
6/14(日)10:00~17:00
【受講料】23,600円税込
【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室
岡山市北区表町2-2-68
お申し込み 086-231-7701
★片付けとインテリアで「自分らしく素敵な暮らしへ
(コロナウイルスで休校中でしたが、再スタートします)
6/27㈯10:00~11:30
【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室
岡山市北区表町2-2-68
お申し込み 086-231-7701
詳しくはこちらをご覧ください
ランキング参加中です
よかったらポチン!としてね