岡山の整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー2級認定講師

岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師

臼杵美波です

晴れ色に暮らす

片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします

 

いつもありがとうございます

岡山では、徐々に自粛が緩和されてきていますが、おうち大好きな私。

仕事が終ったら飛んで帰って、

先日のデスクスペース作りの続きを。

ゼロ円で作る心地よいデスクスペース

 

気になるパソコンコード、タップコードは

クラフトテープで編んだカゴバックへ


アッ!私が編んだ訳ではなく

作家さんのハンドメイドです


チョコレート色で我が家に、よく似合うラブ

そういえば、私

小さい頃からカゴバック好きだった記憶が。。。お気に入りだった赤いバスケットどこに行ったんだろ

 

このカゴバックは

タップコードを出して、お出かけ時にも使っています

1粒で2度おいしい爆  笑が好き

そして、見栄えが気になるプリンター用紙は、

アイアンのマガジンラックへ

アイアン素材も大好きラブ

 

マガジンラックに入れたまま、

用紙を取り出す方が便利なので、

この部分をカット

下矢印下矢印下矢印

このマガジンラック、

空間が二つに分かれているところがお気に入りOK

空いているスペースは~

古くなった手作りドライを瓶詰めにしたモノを。  これもお気に入りハート

これをマガジンラックの空きスペースに。

どんな時もお気に入りは見ていたいんですウインク

 

コピー用紙が見えないように

スカーフで目隠し 


必要に時は

スカーフをちらっとめくって

コピー用紙を取り出します

これだと

コピー用紙が見えなくて、いい爆  笑 

こんなに感じです 

 

またひとつ気になる部分が改善しましたニコニコ

やっぱり

好きなモノに囲まれて暮らすって心地よいですね

整理収納アドバイザー2級認定講座

6/14(日)10:00~17:00

【受講料】23,600円税込

【会場】山陽新聞カルチャー岡山天満屋教室

岡山市北区表町2-2-68

お申し込み 086-231-7701

 

ランキング参加中です

よかったらポチン!としてね