岡山の整理収納アドバイザー
保育園に通い始めて3ヶ月
風邪に、手足口病、RSウィルスと次々と病原体をもらいます(((((((・・;)
チビッ子あるあるでしょうが、
ついに、肺炎を起こして昨晩から入院です
たぶん、入院生活は1週間は続きそう😨💦
そうやって免疫をつけて大きくなるのだろうけど。。。
しばらくは、娘も一緒に泊まりこみです
そんななか、
娘の職場からは1週間以上の休みはあげられない!
旦那さんとも相談してくださいって😱
同じ医療関係なのに…?😨
そんな事情は分かるでしょう?
まあ、それだけ
人が居ないって裏事情を抱えているのでしょうけど。
そらちゃんパパは今、とっても忙しい時期。
さて、困ったわぁ
早くよくなってくれるといいけど~
私は
娘の昼ごはんと夜ごはんを持って行く生活が、しばらく続きそうです💦
食中毒は秋が多いんですってねぇ
やっぱり
このパストリーゼがあると安心

増税前に特に大きな買い物や
買い置きもしませんでしたが
パストリーゼは
詰め替え用に1㍑サイズを1本買いました

増税前の買い置きもいいんですが
買い置きを置くスペースはありますか?
あちこち置くと、どこに収納したのか分からなくなりませんか?
私だけ?

たくさんあると無駄遣いするのも
私だけですか?
一つモノを家に入れるなら
必ずそのモノの指定席を決める事が大事。
それはモノを招き入れる儀式です
★冷蔵庫の片付けセミナー
10/5(土)10:00~11:30
【会場】
おかやま信用金庫 内山下スクエア3階
★整理収納アドバイザー2級認定講座
10/13(日)10:00~17:00
★臼杵自宅セミナー【キッチン偏】
★臼杵自宅セミナー【クローゼット偏】
10/20(日)14:30~17:30
受講料4500円
簡単な骨格診断つき
ランキング参加中です