岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です

晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします

島根県初開催!
ルームスタイリスト2級認定講座
【日時】4月27日(土)10:30~17:30
【会場】ホームデコ松江店
島根県松江市西川津町4170
【お問い合わせ・お申し込み】

島根県初開催!!
ルームスタイリスト1級認定講座
【日時】4月28日(日)10:00~17:00
【会場】ホームデコ松江店
島根県松江市西川津町4170
【お問い合わせ・お申し込み】
整理収納アドバイザー2級認定講座
【日時】5/3㊗️10:00~17:00
【会場】狸庵文庫美術館 3F会議室1
岡山県岡山市北区富町2-13-14
無料駐車場あり
【お問い合わせ・お申し込み】


いつもお越しいただき、ありがとうございます
主人とお婿さんのお弁当

リノベーションの為に
次女一家と同居が始まって4日
別世帯が一つになるって
なんでも2つになるって事なんですよね

冷蔵庫内
白出汁、マヨネーズ、醤油全てが2つ(笑)
うちでは持たない大きなサイズの調味料と
我が家には珍しいパンパンの冷蔵庫爆笑

片栗粉、小麦粉も開封済みが2つ

とりあえず粉ものグループの中へ

それぞれの家のマーガリン、バター。
娘と言えど好みも違いますね
まとめた朝食セット

先日、私の婚礼タンスを処分してできたスペースに、娘一家が持ち込んだ荷物を置くことに。
我が家…狭いので
処分しててよかったぁウインク


珈琲メーカー置き場は

そらちゃんのミルクとバナナ置き場へ

別世帯が一緒に暮らすには
ルールも必要ですね


ランキング参加中です
よかったらポチン!としてやってくださいね