岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です

晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします


ルームスタイリスト1級認定講座

日時2/2(土)10:30 ~17:30

会場愛媛県生活文化センター小会議室

愛媛県松山市持田139-2

詳しい内容・お申し込み・お問い合わせはこちら


ルームスタイリスト2級認定講座
【日時】2/16(土)10:00~17:00
【会場】福山リビングカルチャー様
【お問い合わせ、お申し込みはこちら
 電話 084(926)4526(福山リビング様)

その他のご案内は

上矢印押してみてくださいね


いつもお越しいただき、ありがとうございます
小春日和の岡山市内です
寒いの嫌いなので、嬉しいピンクハート

皆さんお年玉つき年賀ハガキの当選番号は
もうチェックしました?


我が家
切手シートが1枚てへぺろ

ご存知ですか!?
2019年はダブルチャンス!
今回、当たらなくても
その年賀状には、まだ可能性があるんです爆笑



書き損じハガキの交換も
4/20の発表を待ってから(*>∇<)ノピンクハートですね

ところで年賀状はいつまで保管していますか?
我が家では
年賀状保管は今年届いたモノのみ
そして
今年の暮れに年賀状を書いたら、それも処分

それでも残したい年賀状は
写真を撮って画像として残してはどうでしょうか?


郵便局は様々な取り組みをされています
両親の事も気になる年頃の私
ちゃんと調べてみようかなぁ

まるまるbabyそらちゃんの指しゃぶりは4本
何でもよく食べて、すくすく育っています

「自分を知る」を一緒に考えるランチ会

【日時】2/3(日)11:30~17:00
【場所】 72cafe VIProom
【受講料】3000円
ランチは各自でご負担をお願い致します
限定ランチ(1500円税別)は
事前に予約が必要ですので
早めにお知らせください

【内容】
「何があっても、私なら大丈夫」と思えるような感覚を持つためには、自分が何者であるかを知る必要があると思います。
そのための自分を知るワークを中心に進めていきます
そして
2019年、これからの未来
どう生きるか?のビジョンを作るワークも❤

ランキング参加中です