岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします
★整理収納アドバイザー2級認定講座 岡山市・倉敷市お申し込みはこちらです
←押してみてください
★12/9日曜日
「岡山リビング倉敷教室」のお申し込み・お問い合わせはこちらです←押してみてください
★12/15土曜日
「岡山リビング岡山教室」お申し込み・お問い合わせはこちらです←押してみてくださいね
お申し込みはこちらです←押してみてくださいね
その他のご案内は

いつもお越しいただき、ありがとうございます

先日の自宅セミナーの様子です
損保のプロ竹林亨さんをお招きしての
「災害時に役に立つ保険のお話」
真備の豪雨水害、ここ数年の異常気象と
保険も見直す方も多いようです
この日は狭い我が家に10名
文字通り足の踏み場もない状態です


家を建てた時に言われるまま掛けた保険。
家財保険は必要ないと思っていましたが
こんなモノも補償対象なんですね
それに家財は災害時だけじゃないんですね!
検討します!
保険は自分選べるといっても
知らないと選べないんですよね

いい機会をありがとうございました
頂いた防災セット

車の中に積んでおこう
「何をどう備える?防災セミナー」
この日ご参加いただいた
ご自身も豪雨水害被害に遭われた
整理収納アドバイザー宮本直美さんの体験談は
想像以上でした
貴重なお話しをありがとうございました
危機管理の重要性を訴えられる
いっちゃん達にまで
お土産をありがとうございました



防災食の試食も
5年持つ缶入りパン 柔らかくてふわふわ
普通に美味しい
アルファ白米は熱湯で戻すと
普段のご飯と代わらないですね
とにかく水と食料、トイレは大切
普段食べなれているモノを
食べたら補充するローリングストックがおすすめです
状況に合わせて非常食も備えておくと安心ですね
これからも見直しを続けます