岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします
いつもお越しいただき、ありがとうございます
台風19号、続いて20号と…心配が尽きません

7月の豪雨で大きな被害がでた岡山でも
本日中に備えをしてくださいと呼び掛けも。
お昼にスーパーに行くと
飲み物やパンなどを買い求める方の姿が見えました
備えがあれば安心ですね
そらちゃんを連れて買い物に出るのが
大変な次女に
頼まれたモノを届けてきました
今日はご機嫌のそらちゃん

我が家でも
あの豪雨被害から備蓄を見直し中
日頃食べ慣れないモノは
いざという時は喉を通らない気がします
なので日頃から食べ慣れている食品を
毎日のメニューに使いながら備蓄することに。
備蓄にはやっぱり
缶詰め、パウチ、インスタントなどが便利ですよね
もしもの時の備蓄!だけが目的ではなく
食べながら備える事が目的
なので
見えやすく、使いやすいように
ファイルボックスを重ねて横に使う事に
無印のファイルボックスも同じですが
側面は耐久性がないので
重いモノは重ねられません

我が家では上のファイルボックスには
パン、お菓子など軽いモノを置くことに
日頃使うモノは使いやすい高さに置くことが
賞味期限切れを防ぐことに繋がります
これだと使いながら備えれそう

いつも開けっ放しなので忘れてたけど
このパントリーにはカーテンを着けてるんだった(笑)(^^;)))
お客様の時には締めればいいんですよね
因みに飲み物など重いモノのストックは
パントリーの下の段に。
どうか
大きな被害がありませんように~
…………………………………………………………………………………
『ルームスタイリスト1級認定講座のご案内』
【日時】10/7(日)9:30~16:30
【会場】今治地域地場産業復興センター2階小会議室
【住所】愛媛県今治市旭町2丁目3-5
【駐車場】あり
【講師】ルームスタイリストプロ認定講師 臼杵美波
【受講料】35100円(税込)
……………………………………………………………………………………