岡山の整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
岡山初のルームスタイリスト・プロ認定講師
臼杵美波です

晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします

いつもお越しいただき、ありがとうございます

暑さが少しだけ和らいだ~岡山市です

北海道では初雪!?
1ヶ月も早いようです
駆け足?
ダッシュで秋がやってきてるのでしょうか?


寝苦しさもなくよく眠れたので
ちょっと早起きを照れ
筆ペンで
お世話になった方へのお礼をラブ
字が下手なので手書きは苦手なんですが
お礼は手書きで



毎日届くダイレクトメール
一通も来ない日はないほど。

我が家では
必ずその日に届いたモノは
その日のうちに見て
処分するモノと取っておくモノとに分けます


そして期日があるモノは忘れないように
よく見る場所へ張り付けて。
キッチンは
長く居る場所
なので、私にとっては
ここがよく見る場所照れ
そして期日が過ぎたら、すぐに処分


我が家のチョイ置き

急ぎではない
休みの日に処理すればいい書類は
無印のファイルボックスの中に
チョイ置きしています

この中にクリアファイルを入れて
ざっくりと放り込むだけ。


忘れん坊の私でも
忘れないように
キッチンカウンターの上に。

処理す場所はダイニングテーブル
なので
この位地はキッチンからも
ダイニングからも取り出しやすいんです

そして溜め込まない事が大切~
まとまると大変ですものね

夏祭り
いっちゃんはダンスと歌が大好きです

ランキング参加中です
よかったらポチン!としてやってくださいね



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
片付けられないあなたへ
片付けとインテリアを知る事からはじめませんか
月に一度の大人の習い事
10月~3月期生募集中です
【日時】10/19(金)~毎月第三金曜日
【場所】岡山済生会健康管理センター
【お電話での申し込み】086-252-2200
※現在も第3金曜日に開催中
途中参加の方も大歓迎です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホームページはこちら

いつも見守って下さりありがとうございます

今日も最後までお付き合い
ありがとうございました