岡山初のルームスタイリストプロ
整理収納アドバイザー臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします
いつもお越しいただき、ありがとうございます
ルームスタイリスト2級認定講座
締め切り間近です
よろしくお願い致します

◆ルームスタイリスト2級認定講座 部屋作り基本となる色やレイアウト、自分の好みを知るワークを行います 新築、リフォーム、引っ越し、模様替えをご検討中の方 またお家作りをされる工務店さん、営業の方、整理収納アドバイザーさんのスキルアップにも役立つ資格講座です ☆4/22(日)10:30~17:30 【会場】広島リビング様 ☆5/13(日)10:00~17:00 【会場】アルテカルチャー高松様 |
☆済生会カルチャー前期募集中
片付けられないあなたへ
片付けとインテリアを知ることから始めませんか
第3金曜日~月に一度の習い事 全6回
4/20スタート
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
086-252-1101(済生会カルチャー様)
……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆…
先日のお話
一人暮らしの
友人から突然「入院することになったから
悪いけど入院準備して持ってきてくれない?」
幸い病状は軽いようですが
受診後すぐに入院となってしまいました
スキンケア
パジャマ
下着、タオル
保険証など
どこにあるか電話で聞きながら
準備をしましたが
これが私だったらどうだろう?
家族は、探さなくても入院準備が出来るかな?
おそらくこの辺りにあるよね~くらいは
分かるようにしておかないと

いつ何が起こるかわかりませんよね
インターネット時代
保険もネット加入の方もいらっしゃると思いますが
ご家族は把握できてますか?
紙の証券ないと
家族はどこの保険に加入しているのか
分からないことも。
ネット上で約款を見る方法もありますが
できれば紙の約款を持つ方が
家族も把握しやすいです

安心して歳を重ねるための準備も必要ですね

ホームページはこちら