岡山初のルームスタイリストプロ
整理収納アドバイザー臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋づくりで、あなたをご機嫌にする暮らしのヒントをお伝えします

いつもお越しいただき、ありがとうございます
ルームスタイリスト2級認定講座
締め切り間近です
よろしくお願い致しますピンクハート

ルームスタイリスト2級認定講座

部屋作り基本となる色やレイアウト、自分の好みを知るワークを行います
新築、リフォーム、引っ越し、模様替えをご検討中の方
またお家作りをされる工務店さん、営業の方、整理収納アドバイザーさんのスキルアップにも役立つ資格講座です


☆4/22(日)10:30~17:30
【会場】広島リビング様

☆5/13(日)10:00~17:00
【会場】アルテカルチャー高松様


ずっと玄関に姿見を置きたいと思っていたのですが、ついに決心を照れ
ディノスカタログで見つけちゃった姿見

通販は写真イメージとの違いもあるので
冒険でもあるんですけどショボーン



買う前にまずは大きさのチェック

新聞を使って姿見の大きさを作ってみました
それを
実際に置きたい場所に張り付けてみる

これだと靴までしっかりと映りそう照れ
でも狭い我が家では
ちょっと大き過ぎて圧迫間ありそう

「何して遊んでるの?」ジーク


ではもう1つ小さいサイズではどうなか?


ちょっと小さいけど
我が家では、このサイズがいいのかもね


数値ではイメージできなくても
こんな風に新聞を使うと
大きさのイメージが掴めますよ


インテリアには無縁だった主人と
最近ではインテリアの話ができるようになったのが嬉しい
家は家族のモノ
だから特にみんなで共有する場所は
みんなが心地よいが一番ですよねピンクハート

風水「気」は
半時計回りで流れ
玄関から見て「気」は右から入ると言われますニコニコ
玄関から右側に鏡を掛けると
人とのいい運が入ってくるとかピンクハート
左側は金運につながるとかチョキ
でも
左側は怪我や事故を招くと言われる風水師もいらっしゃるようなので
我が家は
たくさんの人に集まって欲しいので
右側へ設置することにします

鏡、届くのが楽しみです照れ

ホームページはこちら

いつも見守って下さりありがとうございます
ランキング参加中です
よかったらポチン!としてやってくださいね
今日も最後までお付き合い
ありがとうございました