岡山初のルームスタイリストプロ
整理収納アドバイザー臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋作りで、忙しいあなたが楽になる暮らしをお手伝いします
いつもお越しいただき、ありがとうございます
あ!もう12/28なんですね

今年もギリギリまでお仕事です
立派な門松を発見
しめ縄、門松は
28日が末広がりでいいと言われるので
今日取り付ける方も多いのかな。
29日は苦をイメージするので避けた方がいいとか31日も一夜飾りもよくないと言われます
我が家では30日しかなさそう
忙しくて掃除する暇ない方は神様をお迎えする玄関だけでもお掃除しませんか?
こちらのお客様宅は水で洗い流せないので
ホウキで掃いて、その後、雑巾で水拭き
この時、好きなアロマを数滴垂らすと、玄関にいい香りがしますよ
アロマは仕様期限があるので、期限切れのモノはお掃除に使う方法も
ひどい汚れは重曹水で落とすのがオススメです
今年の漢字は『北』でしたね
私の今年の漢字は『繋』
来年に繋げるように、この一年頑張ったと思いたいです
いつも応援ありがとうございます
◆片付けられないあなたへ 片付けとインテリアを知ることから始めませんか 【日時】第3金曜日 19:00~20:30(10月~3月) 【場所】済生会カルチャー様 【お申込み】086-252-1101(済生会カルチャー様) 途中入会もWelcomeです |
◆山陽新聞社カルチャー片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ【日時】1月~6月 第4土曜日10:00~11:30【場所】山陽新聞社岡山天満屋教室片付かない理由、片付けの手順、暮らしに必要なサイズスッキリ見せる家具のレイアウト、色使い、リバウンドしない部屋作りのノウハウをお伝えします お電話でのお申し込みは 086-231-7701 |
いつも見守って下さりありがとうございます