岡山初のルームスタイリストプロ
整理収納アドバイザー臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋作りで、忙しいあなたが楽になる暮らしをお手伝いします

いつもお越しいただき、ありがとうございます

え?もう今日は20日!
焦るえーん
時間の使い方が下手なのかな?


またもやお掃除ネタです

今回は
キッチンなどにある
塩素系漂白剤と
〇〇〇を使ったカビ取り


お邪魔させて頂いたお宅のキッチン
タイルのメジに黒いカビがガーン

カビキラーなど無くても
キッチンハイターなどの塩素系漂白剤と
片栗粉があれば(〇〇〇は片栗粉)
カビは落とせます

漂白剤に片栗粉を入れて混ぜます
液体は効果を発揮する前に流れ落ちるので
片栗粉は落ちないためにウインク
どろどろだと流れ落ちるので
ちょっと硬めに。


このカビの生えたメジに塗っていくので
流れ落ちない硬さにしてね
そして30分ほど、放置します


何時間までなら大丈夫?
カビキラーなどのメーカーの説明をみても
ハッキリは記載されていません
もしもの事があると責任が発生するから??

まあ、問題はないだろうという時間は
10分ほどが多いようです

あまり長く放置すると
素材を痛めることもあるので
御注意くださいね

今回は30分、放置しました


洗い流すとどうですか?

まだカビが少し残りましたが
どうですか?かなり落ちましたよ

何度かに分けて行うといいかも。
良かったらお試しくださいね

いつも応援ありがとうございます

良かったらポチン!とお願い致します
皆さんの優しさに感謝です




◆片付けられないあなたへ
片付けとインテリアを知ることから始めませんか
【日時】第3金曜日 19:00~20:30(10月~3月)
【場所】済生会カルチャー様
【お申込み】086-252-1101(済生会カルチャー様)
途中入会もWelcomeです

◆山陽新聞社カルチャー片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ【日時】1月~6月 第4土曜日10:00~11:30【場所】山陽新聞社岡山天満屋教室片付かない理由、片付けの手順、暮らしに必要なサイズスッキリ見せる家具のレイアウト、色使い、リバウンドしない部屋作りのノウハウをお伝えします
お電話でのお申し込みは 086-231-7701

いつも見守って下さりありがとうございます