岡山初のルームスタイリストプロ
整理収納アドバイザー臼杵美波です
晴れ色に暮らす
片付けと部屋作りで、忙しいあなたが楽になる暮
らしをお手伝いします
いつもお越しいただき、ありがとうございます
このみかんの皮
油汚れ落としにも使えますよ

以前に書いた記事です
カーペットって洗えないモノが多いですよね
専用のカーペットクリーナーを使うとか。
普段、掃除機をかけても
よく見ると掃除機では取り切れてない
細かいゴミとか巻き付いた髪の毛
そんな時は100均でも買える二つのモノでお掃除
それは重曹とゴム手袋

ゴム手袋でカーペットを擦ると
簡単には髪の毛、埃が取れます
なぜ?
それはゴムは埃が吸着しやすいから
擦ることで静電気、摩擦が起きて
埃や髪の毛が集まりやすくなるそうですよ

洗いたくても洗えない
カーペットの匂い取りには
粉のままの重曹をカーペットに巻いて
しばらく置いて
掃除機をかけると匂いが取れますよ
重曹はトイレの匂い取り
下駄箱の匂い取りにも使えますよ
特にペットがいるご家庭では
匂いは気になるところですよね
なぜか、テーブルの上にいるジーク君
久しぶりの登場で
来年の戌年をアピール

いつも応援ありがとうございます
◆片付けられないあなたへ 片付けとインテリアを知ることから始めませんか 【日時】第3金曜日 19:00~20:30(10月~3月) 【場所】済生会カルチャー様 【お申込み】086-252-1101(済生会カルチャー様) 途中入会もWelcomeです |
◆山陽新聞社カルチャー片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ【日時】1月~6月 第4土曜日10:00~11:30【場所】山陽新聞社岡山天満屋教室片付かない理由、片付けの手順、暮らしに必要なサイズスッキリ見せる家具のレイアウト、色使い、リバウンドしない部屋作りのノウハウをお伝えします お電話でのお申し込みは 086-231-7701 |
いつも見守って下さりありがとうございます