キッチン!気付けばピンク汚れが(((((((・・;)
このピンク汚れは酵母菌「ロドトルラ」
カビではないのですが、
ピンク汚れやは石けんカスが大好き。
石けんカスが栄養源になって、そこに水分が加わるとピンク汚れが発生するみたいです
落としてもすぐにピンク汚れが着きます
落とすにはどうするか
消毒用エタノールがいい!と聞いた事があります
ちょっと試してみます

まず!エタノールを吹き付けます
さらに歯ブラシ、ペーパーで擦ります
最後に水またはお湯で流して
水気をしっかりと拭き取ります

簡単にキレイに落ちます
エタノールを使用すると、ピンク汚れが付きにくい言われています
期待してるよ

ピンク汚れの再発防止には乾燥が1番
キッチンでは難しい部分ではあるけど(^o^;)
夏場はその度に、エタノールで取るしかないかな
まあ~エタノールという強い見方があれば大丈夫かな

こんな話しも片付けセミナーではお伝えします
◆山陽新聞社カルチャー 片付けとインテリアで自分らしく素敵な暮らしへ 【日時】7月~12月 第4土曜日 10:00~11:30 【場所】山陽新聞社岡山天満屋教室 片付かない理由、片付けの手順、暮らしに必要なサイズ スッキリ見せる家具のレイアウト、色使い、リバウンドしない部屋作りのノウハウをお伝えします お電話でのお問い合わせ・お申し込みは 086-231-7701へお願い致します |
◆『暮らしダイアモンド~モノもあなたも輝く3回講座』 【日時】8月20日 (日) 9月10日 (日) 10月1日(日) 3回でワンセットの片付け講座です 【時間】10:30~14:00頃 ※簡単な軽食付きです。 【場所】 岡山市南区下中野 【駐車場】ありますのでご利用ください 【講座料】 10.500円(3500円×3回分) 【お申込み】お申し込みはこちら |
◆片付けられないあなたへ 片付けとインテリアを知ることから始めませんか 【日時】第3金曜日 19:00~20:30(4月~9月) 【場所】済生会カルチャー様 【お申込み】086-252-11011(済生会カルチャー様) 途中入会もWelcomeです 出来る限りのフォローをさせて頂きます |
岡山市内での開催です ◆ルームスタイリスト1級認定講座 【日程】8/27(日)10:00~17:00 【場所】岡山市北区富町2丁目13-14 狸庵文庫美術館 会議室1(3F) ※岡山駅西口近く、無料駐車場あり 【アクセス】 カーテン・照明・飾り方などを学び、暮らし方やインテリアについて潜在的に持ってる好みに気付ける講座です 【お申込み】お申し込みはこちら |
福山の住宅展示場での開催です ◆ルームスタイリスト1級認定講座 【日程】7/30(日)10:15~17:00 【場所】ふれあいホームタウンみどり町展示場(福山市緑町1-51) ※無料駐車場あり 【内容】2級講座を受けた方対象 久しぶりの福山での1級開催です。 お申し込みはこちら |
いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます