岡山初のルームスタイリストプロ&
整理収納アドバイザー臼杵美波です
*晴れ色に暮らす*
片付けと部屋作りで、忙しいあなたが楽になる暮らしをお手伝いします

いつもありがとうございます照れ



梅雨の室内干しの気になる匂い

今年は雨が少なそうですが
そろそろ梅雨本番でしょうか~

そうなると気になる室内干しの生乾き臭ショボーン
そんな時には『お酢』

ちょっとした工夫で大人可愛いできる女性に


ここで言うお酢は
スーパーでもよく見かける穀物酢
出汁やみりん、砂糖が入ったお酢はダメですよ


お酢には「脱臭効果」があります



キレイに洗ったはずなのに匂いが気になる服

「酢水」にしばらく浸け置いてから、その後洗濯機で洗います


もつひとつ
洗濯機にお酢を入れる方法

全自動洗濯機の場合は
柔軟剤と一緒に柔軟剤入れにお酢を入れて
(45Lに対して小さじ2杯程度のお酢)
その後、普通に洗濯機スイッチをピツ‼

ドラム式の場合も
軟剤を入れる場所に酢を入れるだけですが、
他のタイプの洗濯機より酢の量は控えめに。
水をたくさん使わない分
45Lに対して小さじ1杯くらいでも効果があるそうですよ

その後、いつも通り洗濯する事で
嫌な臭いが取れるようです
お酢の匂いも残りません照れ

お酢ってすごいんですね!

シルクやレーヨンなどの素材に使うと生地を傷めてしまう可能性があります

お酢の匂いは脱水後はします
乾けばお酢の匂いは消えますが
部屋干しの時にお酢の匂いが気になる場合は
クエン酸を使うと大丈夫です

クエン酸はスーパーでも
ドラッグストアでも購入できますむらさき音符

いつも応援ありがとうございます 
良かったらポチン!とお願い致します
皆さんの優しさに感謝です


ホームページには
他にもイベントを載せています

おまけ♡イブちゃん大きくなりました




広島周辺の方必見!!
◆ルームスタイリスト1級認定講座
【日時】7/9(日)10:00~17:00
【場所】広島オフィスセンター
【内容】2級講座を受けた方対象
2級は持っているけど、遠くまで行くのは大変って方、広島駅南口から徒歩7~10分で1級講座を開催します

カーテン・照明・飾り方などを学び、暮らし方やインテリアについて潜在的に持ってる好みに気付ける講座です
お申し込みはこちら

◆片付けられないあなたへ!
片付けとインテリアを知ることから始めませんか
【日時】第3金曜日 19:00~20:30(4月~9月)
【場所】済生会カルチャー様
【お申込み】086-252-11011(済生会カルチャー様)
途中入会もWelcomeです
出来る限りのフォローをさせて頂きます


福山周辺の方々必見!
◆ルームスタイリスト2級認定講座
【日程】7/8(土)10:00~17:00
【場所】福山リビングカルチャー様
【お申込み】電話084-926-4526
【詳しくはこちら】
こちらを押して下さい
福山リビング新聞社のホームページからもお申込みが出来ます


四国初の開催です
◆ルームスタイリスト2級認定講座
【日程】7/15(日)10:00~17:00
【場所】NHK文化センター高松教室様
【お申込み】電話087-823-6677
【詳しくはこちら】
こちらを押してね
NHK文化センター高松教室ホームページからもお申込みできます

岡山市内での開催です
◆ルームスタイリスト1級認定講座
【日程】8/27(日)10:00~17:00
【場所】岡山市北区富町2丁目13-14
狸庵文庫美術館  会議室1(3F)
※岡山駅西口近く、無料駐車場あり

【アクセス】

https://g.co/kgs/3YvaVq

【内容】2級講座を受けた方対象
カーテン・照明・飾り方などを学び、暮らし方やインテリアについて潜在的に持ってる好みに気付ける講座です
【お申込み】お申し込みはこちら


福山の住宅展示場での開催です
◆ルームスタイリスト1級認定講座
【日程】7/30(日)10:15~17:00
【場所】ふれあいホームタウンみどり町展示場(福山市緑町1-51)  
※無料駐車場あり
【内容】2級講座を受けた方対象
2級は持っているけど、遠くまで行くのは大変って方、久しぶりの福山での1級開催です。
お申し込みはこちら

いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます