岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
*晴れ色に暮らす*
整理収納と模様替えで、あなたらしい心地よいお部屋づくりをお手伝いします
たくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございます
何度言っても直らない主人の癖!
無くて七癖と言いますが…
我が家
鏡の後ろに収納が付いているタイプの洗面台です。
家を持ってもう十年近く経ちますが
毎日、毎日やってくれる主人の癖!
収納を使ったあと
鏡を手で押して閉める癖!
整髪料とかが着いた指の跡がべったりと
ジーク君も写りこんでいます

毎日、毎日文句を言うのも
もうイヤになりました
なら黙って掃除するしかない…(>.<)
鏡についた「手垢」や「化粧品」などの油の汚れは酸性の汚れです
なのでアルカリ性の重曹を使うのがおススメです。
重曹スプレーでシュッシュッと!
その後カラ拭きをします
今は100均でもあるので便利ですね

ちょっと頑固な手垢汚れは
重曹水スプレーをキッチンペーパーなどに含ませてパック。
その後、カラ拭きすると堕ちます(^^)
以前はガラスクリーナーで
落としていましたが
重曹スプレーで十分です
○○用洗剤を持たなくてすむと
ストックスペースにも余裕が出るし
無駄遣いもしなくていいから
嬉しいですね
重曹は優れものです
お風呂場の鏡
水道水や石鹸、
シャンプーの飛び跳ね
頑固な水垢は
クエン酸 落とすのがオススメです
クエン酸をお持ちでない方はお酢で大丈夫です
汚れの種類が色々あります!
なので重曹でやってみて
落ちなかったら
クエン酸、お酢でやってみるなど
試してみてくださいねヾ(≧∇≦)
ついでに洗面ボールの掃除
毎日朝なら朝、寝る前なら寝る前と自分ルールを作り
スポンジで擦っているだけでも
汚れの付き方が違います
思い付いたらすぐに出来るように
スポンジと要らなくなった歯ブラシをセット。
すぐ出来ないと面倒になって
やらないタイプなもので…(^^;)



鏡もスッキリ~
どうせ夜には
また手垢を付けてくれるだろうけど(笑)


人には直らない癖はあります
それをいちいち言ってイライラするのは
止めました(笑)
人を変えるのは難しいけど
自分を変えることは出来る
黙って掃除をしていると
最近では
たまには主人が
見よう見真似で鏡を掃除しています
そうやって許し合いながら
暮らすのが
夫婦、家族なのかもしれませんね~
最近、休みの日はパソコンの前でにらめっこする私に変わって
主人がご飯を作ってくれる事も。
昨夜の主人が作ってくれたご飯
鳥の唐揚げ
菜の花の辛子和え、里いも煮付け
そして湿気た味漬け海苔で作った佃煮
出来る夫に育て中です(笑)
じゃなくて~感謝しないとダメですね(笑)

読者登録、いいね!ランキング応援
いつもありがとうございます
今日もポチン!としていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
…………………………………………………
【募集中セミナー】
◆ルームスタイリスト2級認定講座
【日時】3/11(土)10:00~17:00
【場所】福山リビングカルチャー様
【電話】084-926-4526 (福山リビング新聞社様)
詳しい内容•お申込•お問い合わせはこちら
◆4月までのサービス価格500円
「好きと似合うをマッチング」
パ ーソナルコーディネート診断
「似合う」と「好き」が違って悩んでいるファッション迷走者の方のお役に立てるアドバイスさせて頂きます
※岡山•倉敷周辺の皆さま対象
お申し込みはこちら
◆片付けられないあなたへ~片付けとインテリアを知る事から始めませんか~
【場所】済生会フィットネス&カルチャー
【日時】毎月第3金曜日 19:00~20:30 (4月~9月)全6回講座
【料金】9240円(6回分)
詳しくはこちら
◆整理収納アドバイザー/ルームスタイリスト・プロ臼杵美波の自宅セミナー
【場所】岡山市南区下中野(大元駅近く)
詳しい住所はお申し込み後お知らせします
【料金】3500円(茶菓子付き)
キッチン、クローゼットの実際の収納の仕方を
整理収納アドバイザーのお家で実際の収納を見て学びませんか?
【日時】3/18(土)14:00~16:30
⇦残り1席となりました
【日時】4/8(土)10:30~13:00
⇦満員御礼
お申込みはこちら
…………………………………………………
手作り感満載のホームページ
良かったのぞいてみてね
*晴れ色に暮らす*ホームページ
いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます
ランキング応援、いいね!
読者登録~ありがとうございます
皆さんの優しさに感謝でいっぱいです

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は暖かい晴れ色の岡山でした

整理収納アドバイザー臼杵 美波です
*晴れ色に暮らす*
整理収納と模様替えで、あなたらしい心地よいお部屋づくりをお手伝いします
たくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございます

何度言っても直らない主人の癖!
無くて七癖と言いますが…
我が家
鏡の後ろに収納が付いているタイプの洗面台です。
家を持ってもう十年近く経ちますが
毎日、毎日やってくれる主人の癖!
収納を使ったあと
鏡を手で押して閉める癖!
整髪料とかが着いた指の跡がべったりと

ジーク君も写りこんでいます


毎日、毎日文句を言うのも
もうイヤになりました

なら黙って掃除するしかない…(>.<)
鏡についた「手垢」や「化粧品」などの油の汚れは酸性の汚れです
なのでアルカリ性の重曹を使うのがおススメです。
重曹スプレーでシュッシュッと!
その後カラ拭きをします
今は100均でもあるので便利ですね


ちょっと頑固な手垢汚れは
重曹水スプレーをキッチンペーパーなどに含ませてパック。
その後、カラ拭きすると堕ちます(^^)
以前はガラスクリーナーで
落としていましたが
重曹スプレーで十分です
○○用洗剤を持たなくてすむと
ストックスペースにも余裕が出るし
無駄遣いもしなくていいから
嬉しいですね
重曹は優れものです
お風呂場の鏡
水道水や石鹸、
シャンプーの飛び跳ね
頑固な水垢は
クエン酸 落とすのがオススメです
クエン酸をお持ちでない方はお酢で大丈夫です
汚れの種類が色々あります!
なので重曹でやってみて
落ちなかったら
クエン酸、お酢でやってみるなど
試してみてくださいねヾ(≧∇≦)
ついでに洗面ボールの掃除
毎日朝なら朝、寝る前なら寝る前と自分ルールを作り
スポンジで擦っているだけでも
汚れの付き方が違います
思い付いたらすぐに出来るように
スポンジと要らなくなった歯ブラシをセット。
すぐ出来ないと面倒になって
やらないタイプなもので…(^^;)



鏡もスッキリ~

どうせ夜には
また手垢を付けてくれるだろうけど(笑)


人には直らない癖はあります
それをいちいち言ってイライラするのは
止めました(笑)
人を変えるのは難しいけど
自分を変えることは出来る
黙って掃除をしていると
最近では
たまには主人が
見よう見真似で鏡を掃除しています

そうやって許し合いながら
暮らすのが
夫婦、家族なのかもしれませんね~
最近、休みの日はパソコンの前でにらめっこする私に変わって
主人がご飯を作ってくれる事も。
昨夜の主人が作ってくれたご飯

鳥の唐揚げ
菜の花の辛子和え、里いも煮付け
そして湿気た味漬け海苔で作った佃煮
出来る夫に育て中です(笑)
じゃなくて~感謝しないとダメですね(笑)

読者登録、いいね!ランキング応援
いつもありがとうございます
今日もポチン!としていただけると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
…………………………………………………
【募集中セミナー】
◆ルームスタイリスト2級認定講座
【日時】3/11(土)10:00~17:00
【場所】福山リビングカルチャー様
【電話】084-926-4526 (福山リビング新聞社様)
詳しい内容•お申込•お問い合わせはこちら
◆4月までのサービス価格500円
「好きと似合うをマッチング」
パ ーソナルコーディネート診断
「似合う」と「好き」が違って悩んでいるファッション迷走者の方のお役に立てるアドバイスさせて頂きます
※岡山•倉敷周辺の皆さま対象
お申し込みはこちら
◆片付けられないあなたへ~片付けとインテリアを知る事から始めませんか~
【場所】済生会フィットネス&カルチャー
【日時】毎月第3金曜日 19:00~20:30 (4月~9月)全6回講座
【料金】9240円(6回分)
詳しくはこちら
◆整理収納アドバイザー/ルームスタイリスト・プロ臼杵美波の自宅セミナー
【場所】岡山市南区下中野(大元駅近く)
詳しい住所はお申し込み後お知らせします
【料金】3500円(茶菓子付き)
キッチン、クローゼットの実際の収納の仕方を
整理収納アドバイザーのお家で実際の収納を見て学びませんか?
【日時】3/18(土)14:00~16:30
⇦残り1席となりました
【日時】4/8(土)10:30~13:00
⇦満員御礼
お申込みはこちら
…………………………………………………
手作り感満載のホームページ
良かったのぞいてみてね
*晴れ色に暮らす*ホームページ
いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます
ランキング応援、いいね!
読者登録~ありがとうございます
皆さんの優しさに感謝でいっぱいです

にほんブログ村

にほんブログ村
今日は暖かい晴れ色の岡山でした
