*晴れ色に暮らす*
整理収納と模様替えで、あなたらしい心地よいお部屋づくりをお手伝いする
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
…………………………………………………
いつもお越しいただき、ありがとうございます
中国地方も台風の強風域に入ったようです
岡山では、雨は時折降る程度、風もあまり吹いていませんが
今夜は風が強いのかな。
全国的に風と大雨に警戒が必要です!
皆さんは靴選びに苦労はありませんか?

私は靴選びに本当に苦労しています
何時間も立つ、県外の仕事では会場まで歩く事も多いです
時には走る!!!
足は22.5センチ~23センチ
何が苦労するって…足の指の幅に対して踵が狭く靴の中で踵が泳ぐので
踵が必ず靴擦れをします。:゚(;´∩`;)゚:。
踵に合わせると指が痛い
高いヒールは足に負担が大きいし
かと言ってヒールがない靴は靴擦れをする不便な足です
次女の結婚式用、そして仕事にも履けるに黒いパンプスが探しに岡山のデパートに。
「私に合う靴を探して下さい!」
オシャレな靴が多いダイアナさん。
「RIZ」「Marie」などでお馴染み大手
(株)シンエイさん
あれこれと探して頂きましたが~
共と「ごめんなさい~」
どれだけ不便な足なんだ…(・・;)
銀座yoshinoyaさんに行ってみて下さいとアドバイスも。
ヤッパリ 銀座yoshinoyaさんしかないんだ…
yoshinoyaさんは靴の木型が豊富らしく
色々な足に合わせた靴があります
その yoshinoyaさんでもn
今在庫があるなかで
私の欲しいデザイン、私の足に合うのは
1足しかなくて。
他の靴屋さんで私に合う靴はないかと思ったのですが•••残念
経験豊かないつもの担当者さんがお休みで
(^^;)
他にないのだから
これを購入するしかない!とは思っても
デザインに納得していない私。
銀座まで行けば~もっとたくさんデザインはあるのでしょうけど。。。
いつもの担当者さんは
どうしてこの靴が合っているのか?
ヒールの高さは何故この高さじゃないといけないのか?
体重のかかり方などなど
納得出来るように説明してくれます
選びしろがない中でも納得した
ちゃんとストレス無く履ける靴が欲しいんです。
履かない靴は持ちたくないんです!
買い物に失敗はしたくないんです
面倒くさいお客なのかもしれないけど…
その方がいる時にもう一度
行ってみて、それから決めようかな。
こんな足のお陰で
靴の数は少ない私です(笑)
ランキング応援ありがとうございます
今日もポチンとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村
【募集中の講座】……………………………
◆ルームスタイリスト2級認定講座
岡山リビングカルチャー
【日時】10月29日(土)9:30~16:30
【会場】エヌティ・クリエイト柳川(北区中山下)
岡山リビングカルチャーさま
お申込み•お問い合わせはこちら
お電話はこちら【TEL】 086-235-2433
◆ ルームスタイリスト2級認定講座
高松リビングカルチャー
【日時】10月30日(日)10:00~17:00
お問合わせ•お申込みはこちら
お電話は 高松校【TEL】 087-811-1777
※ルームスタイリスト2級認定講座の内容はこちらをご覧くださいね
ルームスタイリスト2級認定講座って何?
…………………………………………………
◆【片付けが苦手な方へお伝えするセミナー】
~片付けとインテリアを知る事から始めませんか~
【会場】岡山済生会カルチャー様
岡山市北区昭和町12-15
(岡山駅西口から徒歩7分)
【日時】10月~3月(全6回)
第2金曜日19:00~20:30
10/14(金)、11/11(金)、12/9(金)、1/13(金)
2/10(金)、3/10(金)です
【受講料】9240円(6回分)
【お申し込み•お問合わせ】
TEL086-252-1101
済生会カルチャーセミナー詳しくはこちら
…………………………………………………
◆暮らしダイアモンド
モノもあなたも輝く!お片付け3回講座
月に一度の習い事で『家』も『あなた』も
きっと今以上に輝きます!
1回こっきりのただ「聞くだけのセミナー」で終わらず、体験する、体験したことを話し合う!3回構成です
第1回目『瞳が輝く』
【日程】11/12(土) 13:00~14:30
第2回目『家が輝く』
【日程】12/3(土) 13:00~14:30
第3回目『私が輝く』
【日程】 後日決まり次第アップします
【場所】岡山市北区内山下
(お申し込み頂いた方に詳しい会場案内をさせていただきます)
【講座料】3000円(1回)×3回
※御欠席された場合、事前に御連絡を頂けた方にはフォロー講座を致します
※途中から講座に参加ご希望の方も御連絡ください。フォロー講座を開催致します
お申し込み•お問い合わせは
こちらです
こちらからも受け付けしています
【アドレス 】do.image0503@gmail.com

読者登録、いいね!
ランキング応援いつもありがとうございます
感謝でいっぱいです

にほんブログ村

にほんブログ村
整理収納と模様替えで、あなたらしい心地よいお部屋づくりをお手伝いする
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
…………………………………………………
いつもお越しいただき、ありがとうございます

中国地方も台風の強風域に入ったようです
岡山では、雨は時折降る程度、風もあまり吹いていませんが
今夜は風が強いのかな。
全国的に風と大雨に警戒が必要です!
皆さんは靴選びに苦労はありませんか?

私は靴選びに本当に苦労しています
何時間も立つ、県外の仕事では会場まで歩く事も多いです
時には走る!!!
足は22.5センチ~23センチ
何が苦労するって…足の指の幅に対して踵が狭く靴の中で踵が泳ぐので
踵が必ず靴擦れをします。:゚(;´∩`;)゚:。
踵に合わせると指が痛い
高いヒールは足に負担が大きいし
かと言ってヒールがない靴は靴擦れをする不便な足です
次女の結婚式用、そして仕事にも履けるに黒いパンプスが探しに岡山のデパートに。
「私に合う靴を探して下さい!」
オシャレな靴が多いダイアナさん。
「RIZ」「Marie」などでお馴染み大手
(株)シンエイさん
あれこれと探して頂きましたが~
共と「ごめんなさい~」
どれだけ不便な足なんだ…(・・;)
銀座yoshinoyaさんに行ってみて下さいとアドバイスも。
ヤッパリ 銀座yoshinoyaさんしかないんだ…
yoshinoyaさんは靴の木型が豊富らしく
色々な足に合わせた靴があります
その yoshinoyaさんでもn
今在庫があるなかで
私の欲しいデザイン、私の足に合うのは
1足しかなくて。
他の靴屋さんで私に合う靴はないかと思ったのですが•••残念
経験豊かないつもの担当者さんがお休みで
(^^;)
他にないのだから
これを購入するしかない!とは思っても
デザインに納得していない私。
銀座まで行けば~もっとたくさんデザインはあるのでしょうけど。。。
いつもの担当者さんは
どうしてこの靴が合っているのか?
ヒールの高さは何故この高さじゃないといけないのか?
体重のかかり方などなど
納得出来るように説明してくれます
選びしろがない中でも納得した
ちゃんとストレス無く履ける靴が欲しいんです。
履かない靴は持ちたくないんです!
買い物に失敗はしたくないんです

面倒くさいお客なのかもしれないけど…

その方がいる時にもう一度
行ってみて、それから決めようかな。
こんな足のお陰で
靴の数は少ない私です(笑)
ランキング応援ありがとうございます
今日もポチンとして頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村
【募集中の講座】……………………………
◆ルームスタイリスト2級認定講座
岡山リビングカルチャー
【日時】10月29日(土)9:30~16:30
【会場】エヌティ・クリエイト柳川(北区中山下)
岡山リビングカルチャーさま
お申込み•お問い合わせはこちら
お電話はこちら【TEL】 086-235-2433
◆ ルームスタイリスト2級認定講座
高松リビングカルチャー
【日時】10月30日(日)10:00~17:00
お問合わせ•お申込みはこちら
お電話は 高松校【TEL】 087-811-1777
※ルームスタイリスト2級認定講座の内容はこちらをご覧くださいね
ルームスタイリスト2級認定講座って何?
…………………………………………………
◆【片付けが苦手な方へお伝えするセミナー】
~片付けとインテリアを知る事から始めませんか~
【会場】岡山済生会カルチャー様
岡山市北区昭和町12-15
(岡山駅西口から徒歩7分)
【日時】10月~3月(全6回)
第2金曜日19:00~20:30
10/14(金)、11/11(金)、12/9(金)、1/13(金)
2/10(金)、3/10(金)です
【受講料】9240円(6回分)
【お申し込み•お問合わせ】
TEL086-252-1101
済生会カルチャーセミナー詳しくはこちら
…………………………………………………
◆暮らしダイアモンド
モノもあなたも輝く!お片付け3回講座
月に一度の習い事で『家』も『あなた』も
きっと今以上に輝きます!
1回こっきりのただ「聞くだけのセミナー」で終わらず、体験する、体験したことを話し合う!3回構成です
第1回目『瞳が輝く』
【日程】11/12(土) 13:00~14:30
第2回目『家が輝く』
【日程】12/3(土) 13:00~14:30
第3回目『私が輝く』
【日程】 後日決まり次第アップします
【場所】岡山市北区内山下
(お申し込み頂いた方に詳しい会場案内をさせていただきます)
【講座料】3000円(1回)×3回
※御欠席された場合、事前に御連絡を頂けた方にはフォロー講座を致します
※途中から講座に参加ご希望の方も御連絡ください。フォロー講座を開催致します
お申し込み•お問い合わせは
こちらです
こちらからも受け付けしています
【アドレス 】do.image0503@gmail.com

読者登録、いいね!
ランキング応援いつもありがとうございます

感謝でいっぱいです


にほんブログ村

にほんブログ村