晴れ色に暮らす*

整理収納と模様替えで、あなたらしい心地よいお部屋づくりをお手伝いする
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です

………………………………………………

懐かしいMDケース
今では見なくなりましたね




MDケースに次の命を


MDを使わなくなり、
ヘヤゴムやバレッタなどの収納に使っていましたが
ここ数年、ショートヘアーになった私にはそれも必要なくなりました


たかが100円。でもまだ使えるモノは活かそう!


上蓋と下を切り離して



文房具を入れる引出しを整理し直してみました。
深い下部分にはマスキングテープや両面テープ、付箋紙を入れてグループ化しました

上蓋はトレーとして。
穴あけパンチ、チャッカマン、電卓などをまとめ、直ぐに取り出せる位置に
汚い手書き矢印でごめんなさい)



使っているモノ】
ボールペン、シャーペン、マジック、消しゴム、はさみ、ホッチキス、糊、尺は
筆箱にまとめています。


その理由は
一度に使う可能性があるモノはアチコチから出さなくても
筆箱として出して置くのが使いやすい



アナログ人間の私
この筆箱はお仕事の必需品です照れ


ストック】
糊、ホッチキス針、出番待ちの筆記用具は
まとめて収納ケースに。
探さなくて済みますよブルー音符



無印や100均のグッズで文房具をキチンと美しく仕分けされている方もいらっしゃいますが

私は、使い勝手が一番かな…
仕切りグッズも在るものを活かすので
バラバラです(笑)
引出しの中なので~そんなに気にならない私です好


【募集中のセミナー】………………………

◆8月28日(日)10:00~17:00
ルームスタイリスト2級認定講座
ホームデコ米子店さま
米子市西福原6丁目19-29
電話0120-475-013
ルームスタイリスト講座ってなに?

お申し込み・お問い合わせはこちら


◆7月30日(土)15:00~16:30
お部屋大変身!ルームコーディネート

お申込み・お問い合わせはイロハガーデン様
…………………………………………………

ランキングいつも応援ありがとうございますハート
ポチン!として頂けると嬉しいですむらさき音符

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村


最後までありがとうございました照れ
今日も暑い岡山です。
今夜もビールが美味しいよ!