晴れ色に暮らす*

整理収納と模様替えで、あなたらしい心地よいお部屋づくりをお手伝いする
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です

………………………………………………

カバンの収納方法も色々あります

我が家では

『カインズホームファイルケース』
(ポリプロピレン製)
A4サイズ
(約)幅110×奥行247.5×317mmを利用しています





カインズのファイルケースを選んだ理由

下の受け口がないので
カバンのサイズを選ばない

しっかりとした作りなのに値段が安い!
無印良品のファイルボックスも使っていますが
量を多く使うモノは値段が安い方が助かりますね~




穴に指を引っ掛ければ取り出しも便利なのでクローゼットの上の棚に。
大きいカバンも、布製カバンもスッキリ立って収まります





今日は雨の岡山市内です
この夏は猛暑とか…

風鈴をやっと出しました ちり~んおんぷ♪おんぷ♪おんぷ♪




【募集中のセミナー】………………………

◆8月28日(日)10:00~17:00
ルームスタイリスト2級認定講座
ホームデコ米子店さま
米子市西福原6丁目19-29
電話0120-475-013
ルームスタイリスト講座ってなに?

お申し込み・お問い合わせはこちら


◆7月30日(土)15:00~16:30
お部屋大変身!ルームコーディネート

お申込み・お問い合わせはイロハガーデン様
…………………………………………………

ランキング
いつも応援ありがとうございます照れ
今日もポチン!として頂けると嬉しいです



にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村

熱中症の初期症状は「足がつる」という症状が出るそうですよ
その時に
塩分と水分補給をしっかりとすれば
重大にならないとか。
気をつけたいですねコーヒー