*晴れ色に暮らす*
【岡山・倉敷・福山・広島】
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
…………………………………………………
いつもお越し頂きありがとうございます

この『笑い文字』は日曜日に開催した
ルームスタイリスト2級認定講座の
受講生さんにお昼休みに書いて頂きました!
さらさら~とあっという間に可愛い
『笑い文字』の完成
可愛い笑顔で、癒されます
笑い文字と記念撮影~
皆さんの万弁の笑顔がお見せ出来ないのが残念です

【注意】これは笑い文字講座ではありませんよ(^^ゞ(笑)
あくまでも
ルームスタイリスト講座です(≧∇≦)b
一気に皆さんとの距離が短くなり、午後からは更に和気あいあいと
楽しい1日になりましたよ。
受講生さんから「ひとつで二度美味しい」そんな名言も飛び出たり。
Wさん、ありがとうございました
この日も素敵な笑顔にたくさん出会えたことに感謝です。
ルームスタイリスト講座は
そんな素敵な笑顔にたくさん出会えます

そんな皆さんからのご感想
Iさん
今までぼんやりとしていた理想の部屋が少しずつ分かって来たような気がします。
視線の高さ、動線、必要なスペースについて考えた事がありませんでした。
第一印象を意識して部屋に入ってすぐに視線の行く所から模様替えをしたいです。
すぐに実践出来ることが、たくさん見つかりました。
Wさん
好きな色を決めて部屋をレイアウトし
てみたいと思います。「素敵心地よいの種」は色です。
部屋の第一印象、座った時の視線の先のことまで考えて家具の配置や色選びをする大切さが分かったので
見つめ直す事から始めたいと思います。
ますます模様替えが好きになりそうです
今日から生かせる内容がたくさんありました。
Nさん
自覚していたお気に入りの色と、実際に選んだ色との違いに驚きました
意識していない自分を知ることが出来ました。部屋の色数を割り切って、見た目をよくするために写真を撮って視線を意識してみます。
和気あいあいと学ぶ事ができ、今日の出会いに感謝です。
Iさん
理想の部屋のイメージが少し出来ました。
入り口の目の付く場所にある小物を、場所を変えるなり、工夫をしたいと思います。
将来の家作りに役立つ事がたくさんあり良かったです。
す
Nさん
今住んでいる部屋を、もっと好きな色を使ったインテリアにしたいと思います。
部屋のレイアウトで実際に生活に必要な寸法を具体的に自分の部屋に落とし込んで適した配置や新しく購入する家具やインテリアに活用したいと思います。
知っている事と知らない事では大違いだと思いました。何気なく過ごしていると分からないこともあるので
意識して生活していく事のきっかけが出来ました。
いつも応援ありがとうございます
よかったらポチン!としてくださいね

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もありがとうございました
…………………………………………………
募集中です!
☆ルームスタイリスト2級認定講座
6/11(土)福山リビングカルチャー倶楽部
お問い合わせ・お申込みはこちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/25(土)
広島オフィスセンター(広島駅南口から徒歩7~10分)
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくは、こちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/4(土)
岡山生涯学習センター
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくはこちら
☆無駄遣いが減る お部屋の片づけ方
6/18(土) 13:00~14:30 岡山市北区内山下
お問い合わせ・お申し込みはこちら
【岡山・倉敷・福山・広島】
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
…………………………………………………
いつもお越し頂きありがとうございます


この『笑い文字』は日曜日に開催した
ルームスタイリスト2級認定講座の
受講生さんにお昼休みに書いて頂きました!
さらさら~とあっという間に可愛い
『笑い文字』の完成

可愛い笑顔で、癒されます
笑い文字と記念撮影~
皆さんの万弁の笑顔がお見せ出来ないのが残念です


【注意】これは笑い文字講座ではありませんよ(^^ゞ(笑)
あくまでも
ルームスタイリスト講座です(≧∇≦)b

一気に皆さんとの距離が短くなり、午後からは更に和気あいあいと
楽しい1日になりましたよ。
受講生さんから「ひとつで二度美味しい」そんな名言も飛び出たり。
Wさん、ありがとうございました

この日も素敵な笑顔にたくさん出会えたことに感謝です。
ルームスタイリスト講座は
そんな素敵な笑顔にたくさん出会えます

そんな皆さんからのご感想

Iさん
今までぼんやりとしていた理想の部屋が少しずつ分かって来たような気がします。
視線の高さ、動線、必要なスペースについて考えた事がありませんでした。
第一印象を意識して部屋に入ってすぐに視線の行く所から模様替えをしたいです。
すぐに実践出来ることが、たくさん見つかりました。
Wさん
好きな色を決めて部屋をレイアウトし
てみたいと思います。「素敵心地よいの種」は色です。
部屋の第一印象、座った時の視線の先のことまで考えて家具の配置や色選びをする大切さが分かったので
見つめ直す事から始めたいと思います。
ますます模様替えが好きになりそうです
今日から生かせる内容がたくさんありました。
Nさん
自覚していたお気に入りの色と、実際に選んだ色との違いに驚きました
意識していない自分を知ることが出来ました。部屋の色数を割り切って、見た目をよくするために写真を撮って視線を意識してみます。
和気あいあいと学ぶ事ができ、今日の出会いに感謝です。
Iさん
理想の部屋のイメージが少し出来ました。
入り口の目の付く場所にある小物を、場所を変えるなり、工夫をしたいと思います。
将来の家作りに役立つ事がたくさんあり良かったです。
す
Nさん
今住んでいる部屋を、もっと好きな色を使ったインテリアにしたいと思います。
部屋のレイアウトで実際に生活に必要な寸法を具体的に自分の部屋に落とし込んで適した配置や新しく購入する家具やインテリアに活用したいと思います。
知っている事と知らない事では大違いだと思いました。何気なく過ごしていると分からないこともあるので
意識して生活していく事のきっかけが出来ました。
いつも応援ありがとうございます

よかったらポチン!としてくださいね

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もありがとうございました

…………………………………………………
募集中です!
☆ルームスタイリスト2級認定講座
6/11(土)福山リビングカルチャー倶楽部
お問い合わせ・お申込みはこちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/25(土)
広島オフィスセンター(広島駅南口から徒歩7~10分)
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくは、こちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/4(土)
岡山生涯学習センター
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくはこちら
☆無駄遣いが減る お部屋の片づけ方
6/18(土) 13:00~14:30 岡山市北区内山下
お問い合わせ・お申し込みはこちら