*晴れ色に暮らす*
【岡山・倉敷・福山】
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
…………………………………………………
募集中の講座!
☆ルームスタイリスト2級認定講座
5/21(土) 岡山リビング岡山教室
「岡山教室」お問い合わせ・お申し込み
5/22(日) 岡山リビング倉敷エディオン教室
「倉敷エディオン教室」お問い合わせ・お申し込み
6/11(土)福山リビングカルチャー倶楽部
お問い合わせ・お申込みはこちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/25(土)
広島オフィスセンター(広島駅南口から徒歩7~10分)
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくは、こちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/4(土)
岡山生涯学習センター
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくはこちら
☆無駄遣いが減る お部屋の片づけ方
6/18(土) 13:00~14:30 岡山市北区内山下
お問い合わせ・お申し込みはこちら
………………………………………………
いつもお越し頂きありがとうございます
連日いかがお過ごしですか?
うちは生後1ヶ月の孫も居るので、遠出も出来ないので
『お家を楽しもう~』
模様替えは自分で出来ること。
飽きたり、やり直そうと思ったら
すぐに現状復帰できることが魅力の一つです。
こんなインテリア小物作りをしましたよ

人気のIKEAのマグネットケース(調味料入れ)に似た
マグネット付きの便利ケースを
ダイソーで購入!(セリアにもあります!)

これは IKEAの画像ですが、そっくり!

【用意するモノ】
・マグネット付きの便利ケース
・フラワーアレンジでよく使われる吸水スポンジ
・お好きな シルクフラワー(別名アートフラワー)
・小さな飾り
私は全て100均で揃えました

底に吸水スポンジを薄く敷き、その上に
お好みの花や小物を挿すだけ




たくさん入れると
蓋を閉める時に
せっかくのお花が潰れますので注意です。
蓋を閉めなくても
吸水スポンジに挿すので落ちませんが
埃が付くと、掃除が面倒なので
私には蓋が必要かな~

冷蔵庫ドアに飾ってみましたが

これ、別にマグネットがなくても
壁に両面テープで付けていいかも
トイレの小窓にも飾っても可愛いかも
今度はもっと違うテイストで作ってみようかな~
ちょっとしたことで
部屋は変わります
これも簡単だけど、模様替えですね
模様替えは自分で出来ること。
飽きたり、やり直そうと思ったら
すぐに
現状復帰できることが魅力の一つです。
ルームスタイリスト講座では
そんな模様替えの魅力と力をお伝えしています。
ランキング参加しています
ポチン!として頂けると、もっと頑張れます

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もありがとうございました
【岡山・倉敷・福山】
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
…………………………………………………
募集中の講座!
☆ルームスタイリスト2級認定講座
5/21(土) 岡山リビング岡山教室
「岡山教室」お問い合わせ・お申し込み
5/22(日) 岡山リビング倉敷エディオン教室
「倉敷エディオン教室」お問い合わせ・お申し込み
6/11(土)福山リビングカルチャー倶楽部
お問い合わせ・お申込みはこちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/25(土)
広島オフィスセンター(広島駅南口から徒歩7~10分)
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくは、こちら
☆ルームスタイリスト1級認定講座
6/4(土)
岡山生涯学習センター
お問い合わせ・お申し込みはこちら
詳しくはこちら
☆無駄遣いが減る お部屋の片づけ方
6/18(土) 13:00~14:30 岡山市北区内山下
お問い合わせ・お申し込みはこちら
………………………………………………
いつもお越し頂きありがとうございます

連日いかがお過ごしですか?
うちは生後1ヶ月の孫も居るので、遠出も出来ないので
『お家を楽しもう~』
模様替えは自分で出来ること。
飽きたり、やり直そうと思ったら
すぐに現状復帰できることが魅力の一つです。
こんなインテリア小物作りをしましたよ


人気のIKEAのマグネットケース(調味料入れ)に似た
マグネット付きの便利ケースを
ダイソーで購入!(セリアにもあります!)

これは IKEAの画像ですが、そっくり!

【用意するモノ】
・マグネット付きの便利ケース
・フラワーアレンジでよく使われる吸水スポンジ
・お好きな シルクフラワー(別名アートフラワー)
・小さな飾り
私は全て100均で揃えました


底に吸水スポンジを薄く敷き、その上に
お好みの花や小物を挿すだけ





たくさん入れると
蓋を閉める時に
せっかくのお花が潰れますので注意です。
蓋を閉めなくても
吸水スポンジに挿すので落ちませんが
埃が付くと、掃除が面倒なので
私には蓋が必要かな~


冷蔵庫ドアに飾ってみましたが

これ、別にマグネットがなくても
壁に両面テープで付けていいかも

トイレの小窓にも飾っても可愛いかも

今度はもっと違うテイストで作ってみようかな~
ちょっとしたことで
部屋は変わります
これも簡単だけど、模様替えですね

模様替えは自分で出来ること。
飽きたり、やり直そうと思ったら
すぐに
現状復帰できることが魅力の一つです。
ルームスタイリスト講座では
そんな模様替えの魅力と力をお伝えしています。
ランキング参加しています
ポチン!として頂けると、もっと頑張れます


にほんブログ村

にほんブログ村
今日もありがとうございました