*晴れ色に暮らす*
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
【岡山・倉敷・福山】
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です。

募集中です

☆ルームスタイリスト1級認定講座
4/23(土)
福山ふれあいホームタウンみどりまち
コミュニティーハウスにて
詳しくはこちら
お問い合わせ・お申し込みはこちら。
☆『ワンランクup!
わくわくする部屋づくり あなたのゴールはどこ?』
4/16(土) 10:00~12:00
【場所】 岡山県総社市北溝手243
お問い合わせ・申込みはこちら
☆ルームスタイリスト2級認定講座
5/21(土) 岡山リビング岡山教室
「岡山教室」お問い合わせ・お申し込み
5/22(日) 岡山リビング倉敷エディオン教室
「倉敷エディオン教室」お問い合わせ・お申し込み













いつもお越し頂き、ありがとうございます
新生活がスタートしたご家庭も多いと思います。
学校・職場~新しい環境に慣れるまで
お子さん、お父さんも大変ですが、それを支える主婦・お母さんも大変です。
少しでも暮らしやすく
疲れて帰ってくる家族を温かく迎えたいと思われているはず。
でも、主婦は遣らないといけない事がいっぱい!
自分の仕事・ママ友の付き合い・学校の事・塾習い事の送り迎え・介護…
毎日毎日…頭はいっぱいですよね。
本当に主婦は毎日、頑張っていますよ
私も専業主婦をしたのは2年程。
ここ10年以上、Wワークをしています
少しでも暮らしを楽に。
夢を叶えるために。
夜の帰宅も遅い私。
常に『今日のご飯は何にしょう…?明日は?』が頭にある生活をしています(笑)
帰宅しても夜、主婦・母親が居ない生活。
少し心の中に申し訳なさもあります

Wワークを始める時に決意したこと!
仕事をする事は、責任を持つ事!
少々な事では休めません
ご飯は作る事!(大した物は食卓には上りませんが)
お弁当を買うと何の為に私が仕事をするのか分からない!
娘たちに、一人で食事をさせる結果になったことは申し訳ないと思っています…
せめて食育は大切と
ご飯だけは作ります!
毎朝、
朝御飯、昼御飯、夜御飯と支度してから出勤します
それが私の仕事をする時に決意したこと!
だから。
でも~そんなに大変な事ではないですよ!
すぐに取り出せ
すぐに片付けが出来る仕組みさせ完成させてしまえば
要領悪い私にでも出来ることだから。
「動線づくり」と「グルーピング」と「自分の適正量」を知るとね。
そんなお金と片付けのセミナーを計画しています

今日も頑張りましょ!
ランキング参加中です
良かったらポチン!と押して下さいね


にほんブログ村

にほんブログ村