*晴れ色に暮らす*
【岡山・倉敷・福山】
岡山初のルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です。
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。

いつもお越しいただき、ありがとうございます

『キッチンの模様替え』
前回はパントリーを整理したところで終わりましたが少し進みました
前回の模様替えの様子
目的は『冷蔵庫横の生活感の丸出しのカレンダー・書類を何とかする!』
この部分に空間を作りたくて~枠が汚い





可動式のレールにブラックボードマグネットタイプを両面テープで取り付けました
(下地にマスキングテープは必須です)

ここに
生活感丸出しのカレンダーや
メモ、書類を移動!
マグネットクリップで止めます
もちろんマーカーで直接書き込めます!
キッチンは私が一番長く居る場所で
料理をしながら、携帯メールをチェックしたり電話をしたり、
カレンダーに書き込んだり。
お洒落に拘る方は
食器棚や引き出しの内側に
お子さんの予定表やカレンダーを貼られている方も

素敵なアイディア♬
でも、私は目に見えないと予定を忘れてしまうので
見えることを重視。

食器棚の目隠しをダンプラに換えたので
下の引き出しの白いレースもやめて
同じダンプラを貼ってみました
揃えると統一感が出たかな~

カレンダー、メモ、書類を移動させたので
冷蔵庫横がスッキリ!
気になっていた生活感丸出しのキッチン
少し減ったかな…
まだ完成ではないけどね

小さな事ですが、それだけで使い勝手も見た目もぐっと変わります





お近くの方、いらっしゃいませんか?
岡山初同士のコラボ企画です!
損はさせませんよ!
☆『ワンランクup!
わくわくする部屋づくり あなたのゴールはどこ?』
親・子の片づけマスターインストラクター®前田 香美さんとのコラボ企画
【日時 】4/16(土) 10:00~12:00
【場所】 岡山県総社市北溝手243
【参加費】 3500円税別 (お弁当付)
お申込みお問い合わせはこちら♡

にほんブログ村

にほんブログ村