*晴れ色に暮らす*



岡山・倉敷・福山】

ルームスタイリスト・プロ&

整理収納アドバイザー臼杵 美波です。



忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ

整理収納と模様替えで、

あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。


マカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン


準備中の講座

広島リビングカルチャー様にて
4/9(土)ルームスタイリスト2級認定講座


福山リビングカルチャー様にて
6/11(土)ルームスタイリスト2級認定講座

カルチャー様での募集が始まり次第アップさせていただきます


マカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン



いつもお越しいただき、ありがとうございますむらさき音符



寒いですね~
北海道では、かなりの暴風雪とテレビが伝えています。





今日は
粉モノの収納ケースについて。

粉モノにも色々ありますよね
砂糖、塩、小麦粉などなど



これは片栗粉を入れているケースです


このケースを選んだ
【その理由】
・蓋が自立すること
・ケースが重ねて使えること
・蓋が大きく開くので使い易いこと
・透明だから残量が分かる
・詰め替えが簡単なこと






中身が分かるようにラベリングは必要です

そして、賞味期限もラベリングしておくといいですね




そして
粉モノにダニが付かないように
安心安全の為に冷蔵庫で保存しています。


あまり使わない方には小分けして冷凍保存するのがいいかもむらさき音符






小麦粉、パン粉は振りかけて使えるケース
1キロ収納出来るものを使用しています

【その理由】

・天ぷら、フライ、お好み焼きなど小麦粉やパン粉は一度に大量に使う事が多いので
1キロ袋が全部入ること

・料理中、手が濡れていても
ケースを持ってパッパッと振りかけれる事

・汚れても、すぐに水拭きできる事
・詰め替えの為、口が広い事




今夜は唐揚げですよ骨赤ワイン

好き嫌いの激しい孫も唐揚げは食べますむらさき音符
子供は揚げ物が好きですね





今日もわくわくする1日でありますように



ランキング参加しています
どうぞ宜しくお願い致しますコーヒー



にほんブログ村 インテリアブログ 模様替えへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村